熱闘 少年野球観戦と審判活動日記

少年野球、中学野球を中心とした試合情報と野球観戦日記&たまに審判活動

    野球って奥深い。各チームの練習方法から試合観戦をしてます。監督(チーム)の采配、戦術、審判の動き、対応など、日々勉強です。

    2024年08月

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    U-15JAPAN BASEBALL CHAMPIONSHIP
    第18回全日本中学野球選手権大会 ジャイアンツカップ

    ジャイアンツカップは1994年に巨人軍創設60周年を記念してスタート。2007年からは、日本野球連盟公認の全日本中学野球選手権大会として、名実ともに日本一を争う大会となる。

    【大会概要】
    主催:(公財)日本野球連盟・読売新聞社・読売巨人軍・日本テレビ放送網・報知新聞社
    主幹:日本中学硬式野球協議会(リトルシニア・ボーイズ・ポニー・ヤング・フレッシュ)
    日程:2024年8月19日(月)~25日(日)
    開会式:2024年8月19日(月)東京ドーム
    決勝戦・閉会式:2024年8月25日(日)東京ドーム
    試合会場:東京ドーム・朝霞中央公園野球場・S&D昭島スタジアム・小野路GIONベースボールパーク・神奈川工科大学KAITスタジアム・駒澤大学祖師谷グラウンド・JPアセットスタジアム江戸川・スリーボンドスタジアム八王子・東大球場・等々力球場・府中市民球場・大和スタジアム

    準決勝 トーナメント表


    8月25日(日)
    決勝戦 試合結果
    東京ドーム
    第一試合 19:00
    5.橿原磯城リトルシニア(奈良県)2対3 31.中本牧リトルシニア(神奈川県)
    橿原:110|000|0=2
    中本:100|000|2=3
    橿原:井本陽太、坂本旺太
    中本:鈴木陽仁、小林鉄三郎

    8月24日(土)
    準決勝 試合結果
    Pアセットスタジアム江戸川
    第一試合 10:00
    5.橿原磯城リトルシニア(奈良県)3対1 9.青森山田リトルシニア(青森県)
    青森:001|000|0=1
    橿原:000|300|X=3
    青森:岡部煌星、大川礼偉、船橋雄星
    橿原:井本陽太
    第二試合 13:00
    17.北摂リトルシニア(大阪府)2対3 31.中本牧リトルシニア(神奈川県)
    北摂:100|010|0=2
    中本:011|000|1=3
    北摂:中尾理佑、檀上直太郎
    中本:小林鉄三郎、鈴木陽仁

    8月22日(木)
    準々決勝 試合結果
    等々力球場
    第一試合 10:00
    1.生光学園中学校ヤング(徳島県)0対8 5.橿原磯城リトルシニア(奈良県)
    橿原:030|130|1=8
    生光:000|000|0=0
    橿原:井本陽太、殿垣内大祐
    生光:森満夢逢、藤井大翔

    第二試合 13:00
    9.青森山田リトルシニア(青森県)8対4 15.世田谷西リトルシニア(東京都)
    青森:000|035|0=8
    世西:100|030|0=4
    青森:船橋雄星、越沼優悟
    世西:田島翔、大矢球道、渡辺英亜

    スリーボンドスタジアム八王子
    第一試合 10:00
    17.北摂リトルシニア(大阪府)8対4 21.県央宮崎ボーイズ(宮崎県)
    北摂:022|110|2=8
    宮崎:000|002|2=4
    北摂:中尾理佑、梶川清貴
    宮崎:戸髙晴喜、黒木悠之介
    【本】川原惟央(北)

    第二試合 13:00
    26.愛知名港ボーイズ(愛知県)0対3 31.中本牧リトルシニア(神奈川県)
    中本:010|200|0=3
    愛知:000|000|0=0
    中本:鈴木陽仁、小林鉄三郎
    愛知:藤井臣太、新宮領太志、堀田将大、杉山璃空

    8月21日(水)
    二回戦 試合結果
    神奈川工科大学KAITスタジアム
    第一試合 10:00
    1.生光学園中学校ヤング(徳島県)7対2 3.江戸川南ボーイズ(東京都)
    第二試合 13:00
    5.橿原磯城リトルシニア(奈良県)12対1 8.兵庫西宮ボーイズ(兵庫県)

    駒澤大学祖師谷グラウンド
    第一試合 10:00
    9.青森山田リトルシニア(青森県)7対4 11.なめがたリトルシニア(茨城県)
    第二試合 13:00
    13.東北楽天リトルシニア(宮城県)1対11 15.世田谷西リトルシニア(東京都)

    府中市民球場
    第一試合 10:00
    17.北摂リトルシニア(大阪府)1対0 20.松本ボーイズ(長野県)
    第二試合 13:00
    21.県央宮崎ボーイズ(宮崎県)3対2 24.武蔵嵐山ボーイズ(埼玉県)

    大和スタジアム
    第一試合 10:00
    26.愛知名港ボーイズ(愛知県)3対0 27.フレッシュ佐賀フィールドナイン(佐賀県)
    第二試合 13:00
    30.横浜泉中央ボーイズ(神奈川県)0対13 31.中本牧リトルシニア(神奈川県)

    8月20日(火)
    一回戦 組合せ

    神奈川工科大学KAITスタジアム
    第一試合 10:00
    1.生光学園中学校ヤング(徳島県)6対4 2.札幌豊平ボーイズ(北海道)
    第二試合 13:00
    3.江戸川南ボーイズ(東京都)6対2 4.伊勢志摩ボーイズ(三重県)

    小野路GIONベースボールパーク
    第一試合 10:00
    5.橿原磯城リトルシニア(奈良県)7対1 6.狭山西武ボーイズ(埼玉県)
    第二試合 13:00
    7.フレッシュ筥崎ジンジャーズ球団(福岡県)3対6 8.兵庫西宮ボーイズ(兵庫県)


    東大球場
    第一試合 10:00
    9.青森山田リトルシニア(青森県)4対2 10.うるま東ボーイズ(沖縄県)
    第二試合 13:00
    11.なめがたリトルシニア(茨城県)8対6 12.枚方ボーイズ(大阪府)

    駒澤大学祖師谷グラウンド
    第一試合 10:00
    13.東北楽天リトルシニア(宮城県)10対0 14.愛知豊橋ボーイズ(愛知県)
    第二試合 13:00
    15.世田谷西リトルシニア(東京都)7対1 16.明石ボーイズ(兵庫県)

    府中市民球場
    第一試合 10:00
    17.北摂リトルシニア(大阪府)7対2 18.西岡山ボーイズ(岡山県)
    第二試合 13:00
    19.東京神宮リトルシニア(東京都)3対4 20.松本ボーイズ(長野県)

    S&D昭島スタジアム
    第一試合 10:00
    21.県央宮崎ボーイズ(宮崎県)3対0 22.福岡西南ボーイズ(福岡県)
    第二試合 13:00
    23.草津リトルシニア(滋賀県)2対12 24.武蔵嵐山ボーイズ(埼玉県)

    スリーボンドスタジアム八王子
    第一試合 10:00
    25.バッカニアーズヤング(富山県)2対6 26.愛知名港ボーイズ(愛知県)
    第二試合 13:00
    27.フレッシュ佐賀フィールドナイン(佐賀県)2対0 28.京葉ボーイズ(千葉県)

    大和スタジアム
    第一試合 10:00
    29.山口東リトルシニア(山口県)1対2 30.横浜泉中央ボーイズ(神奈川県)
    第二試合 13:00
    31.中本牧リトルシニア(神奈川県)6対3 32.忠岡ボーイズ(大阪府)

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    高円宮賜杯 第44回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント
    8月15日(木)~21日(水)
    【大会詳細】全国約10,000チームから勝ち抜いてきた強豪チームが出場する本大会は、まさに【小学生の甲子園】と呼ばれ夢の大会になっていて、平成21年より明治神宮野球場で開催される。
    日本マクドナルド㈱の協賛を受け、毎年小学生球児の熱い夏の応援をしていただいている。
    第1回は昭和56年。平成9年第17回より高円宮杯に下賜された。
    全国から51チームが参加。



    【会場】
    【A】明治神宮野球場 
    【B】駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場 
    【C】大田スタジアム 
    【D】府中市民球場
    【E】小野路GIONベースボールパーク 
    【F】スリーボンドベースボールパーク上柚木 
    【G】S&D昭島スタジアム

    トーナメント表 大会最終結果
    参加チーム 詳細

    シード
    1.新家スターズ(大阪・前年度優勝)
    6.国分小軟式野球スポーツ少年団
    13.大津西スポーツ少年団
    14.戸尾ファイターズ
    19.丸亀城東少年野球クラブ
    26.金田ジュニアクラブ
    27.猪川野球クラブ
    32.託麻フェニックス少年野球クラブ
    39.塩尻BBC
    40.牧野ジュニアーズ
    45.東風平星
    46.大仙南ブルースカイ
    51.宮ノ下スポーツ少年団


    8月22日(木)
    【A】明治神宮野球場
    決勝戦 試合結果
    第一試合 9時 ※降雨5回コールド
    1.新家スターズ 11対0 29.北ナニワハヤテタイガース
    新家:101|90=11
    北ナ:000|00=0

    8月21日(水)
    【A】明治神宮野球場
    準決勝 試合結果
    第一試合 8時30分
    1.新家スターズ 6対2 24.不動パイレーツ
    不動:002|000=2
    新家:121|11X=6

    第二試合 10時25分
    29.北ナニワハヤテタイガース 1対0 40.牧野ジュニアーズ
    牧野:000|000=0
    北ナ:000|001=1


    8月20日(火)
    【B】駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場
    準々決勝 試合結果
    第一試合 8時30分
    1.新家スターズ 11対5 9.豊上ジュニアーズ
    第二試合 10時25分
    18.平戸イーグルス 2対7 24.不動パイレーツ

    【A】明治神宮野球場
    第一試合 8時30分
    29.北ナニワハヤテタイガース 4対2 35.安佐クラブ
    第二試合 10時25分
    40.牧野ジュニアーズ 8対4 51.宮ノ下スポーツ少年団

    8月19日(月)
    三回戦 試合結果
    【A】明治神宮野球場
    第一試合 8時30分
    1.新家スターズ 9対1 5.船橋フェニックス
    第二試合 10時25分
    9.豊上ジュニアーズ 6対2 13.大津西スポーツ少年団
    第三試合 16時00分
    15.多賀少年野球クラブ 1対2 18.平戸イーグルス
    第四試合 17時55分 ※7回タイブレーク 8回表雷雨により特別継続試合
    21.北名古屋ドリームス 5対6 24.不動パイレーツ
    不動:000|030|021=6
    北名:011|010|020=5

    【E】小野路GIONベースボールパーク
    第一試合 8時00分
    29.北ナニワハヤテタイガース 1対0 32.託麻フェニックス少年野球クラブ
    第二試合 9時55分
    35.安佐クラブ 7対2 37.神埼球友クラブ
    第三試合 16時00分
    48.都島ライガーズ 0対9 51.宮ノ下スポーツ少年団
    第四試合 17時55分 ※4回表雷雨により特別継続試合
    40.牧野ジュニアーズ 4対3 44.東郷ヤンチャーズ
    東郷:010|020=3
    牧野:020|02Ⅹ=4

    8月18日(日)
    二回戦 試合結果
    【B】駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場
    第一試合 8時30分
    1.新家スターズ 10対7 3.山野ガッツ
    第二試合 10時25分
    5.船橋フェニックス 13対0 6.国分小軟式野球スポーツ少年団
    第三試合 16時00分
    7.平川Jr.ベースボールクラブ 1対8 9.豊上ジュニアーズ 
    第四試合 17時55分
    18.平戸イーグルス 21対0 19.丸亀城東少年野球クラブ

    【A】明治神宮野球場
    第一試合 8時00分
    14.戸尾ファイターズ 0対2 15.多賀少年野球クラブ
    第二試合 10時00分
    12.別府大平山少年野球部 3対4 13.大津西スポーツ少年団

    【D】府中市民球場
    第一試合 8時30分
    27.猪川野球クラブ 4対17 29.北ナニワハヤテタイガース
    第二試合 10時25分
    31.ラウンダース 3対4 32.託麻フェニックス少年野球クラブ
    第三試合 16時00分
    24.不動パイレーツ 7対5 26.金田ジュニアクラブ
    第四試合 17時55分
    21.北名古屋ドリームス 4対3 23.岩見沢学童野球クラブ

    【E】小野路GIONベースボールパーク 
    第一試合 8時30分
    37.神埼球友クラブ 1対0 39.塩尻BBC
    第二試合 10時25分
    34.桜井クラブ 8対9 35.安佐クラブ
    第三試合 16時00分
    40.牧野ジュニアーズ 10対4 42.里庄町少年野球クラブ
    第四試合 17時55分
    44.東郷ヤンチャーズ 10対2 45.東風平星

    【F】スリーボンドベースボールパーク上柚木
    第一試合 8時30分
    46.大仙南ブルースカイ 4対8 48.都島ライガーズ
    第二試合 10時25分
    50.桃木フェニックス 11対12 51.宮ノ下スポーツ少年団

    8月17日(土)
    一回戦 試合結果
    【A】明治神宮野球場
    第一試合 8時00分
    2.寒河江ジュニアベースボールクラブ 1対14 3.山野ガッツ
    第二試合 10時00分
    4.黒部中央バッファローズ 0対9 5.船橋フェニックス

    【B】駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場
    第一試合 8時30分
    15.多賀少年野球クラブ 13対1 16.岩室クラブジュニア
    第二試合 10時25分
    11.西城陽MVクラブ 1対2 12.別府大平山少年野球部
    第三試合 16時00分
    9.豊上ジュニアーズ 3対0 10.加納厚見
    第四試合 17時55分
    7.平川Jr.ベースボールクラブ 2対1 8.下関ドリームス

    【C】大田スタジアム
    第一試合 8時30分
    17.中泉クラブスポーツ少年団 2対11 18.平戸イーグルス
    第二試合 10時25分
    24.不動パイレーツ 15対3 25.小名浜少年野球教室
    第三試合 16時00分
    22.高知LITTLE KING DREAMS 2対21 23.岩見沢学童野球クラブ
    第四試合 17時55分
    20.西南部サンボーイズ 0対8 21.北名古屋ドリームス

    【D】府中市民球場
    第一試合 8時30分
    28.しらさぎ 5対6 29.北ナニワハヤテタイガース
    第二試合 10時25分
    30.大田東ジュニアベースボールチーム 0対9 31.ラウンダース

    【E】小野路GIONベースボールパーク
    第一試合 8時30分
    37.神埼球友クラブ 10対9 38.鮎川龍神あいづ少年野球クラブ
    第二試合 10時25分
    35.安佐クラブ 14対1 36.度会BEAST
    第三試合 16時00分
    33.本郷北学童野球クラブ 対6 34.桜井クラブ

    【G】S&D昭島スタジアム
    第一試合 8時30分
    41.茎崎ファイターズ 1対10 42.里庄町少年野球クラブ
    第二試合 10時25分
    43.名取コンドルズ 9対10 44.東郷ヤンチャーズ

    【F】スリーボンドベースボールパーク上柚木
    第一試合 8時30分
    47.三股ブルースカイ 6対8 48.都島ライガーズ
    第二試合 10時25分
    49.美山地区野球スポーツ少年団・美山イーグルス 6対8 50.桃木フェニックス

    出場チーム
    【前年度優勝】新家スターズ
    【開催地】しらさぎ
    【北海道(北)代表】美山地区野球スポーツ少年団・美山イーグルス
    【北海道(南)代表】岩見沢学童野球クラブ
    【青森代表】平川Jr.ベースボールクラブ
    【岩手代表】猪川野球クラブ
    【宮城代表】名取コンドルズ
    【秋田代表】大仙南アブレイズ
    【山形代表】寒河江ジュニアベースボールクラブ
    【福島代表】小名浜少年野球教室
    【群馬県代表】桃木フェニックス
    【栃木県代表】本郷北学童野球クラブ
    【茨城県代表】茎崎ファイターズ
    【埼玉県代表】山野ガッツ
    【千葉県代表】豊上ジュニアーズ
    【神奈川県代表】平戸イーグルス
    【東京第1代表】船橋フェニックス
    【東京第2代表】不動パイレーツ
    【山梨県代表】ラウンダース
    【新潟代表】岩室クラブジュニア
    【長野代表】塩尻BBC
    【福井代表】東郷ヤンチャーズ
    【富山代表】黒部中央バッファローズ
    【石川代表】西南部サンボーイズ
    【静岡代表】中泉クラブスポーツ少年団
    【愛知代表】北名古屋ドリームス
    【三重代表】度会BEAST
    【岐阜代表】加納厚見
    【滋賀代表】多賀少年野球クラブ
    【京都代表】西城陽MVクラブ
    【大阪府代表】都島ライガーズ
    【兵庫代表】北ナニワハヤテタイガース
    【奈良代表】牧野ジュニアーズ
    【和歌山代表】鮎川龍神あいづ少年野球クラブ
    【鳥取代表】宮ノ下スポーツ少年団
    【島根代表】大田東ジュニアベースボールチーム
    【岡山代表】里庄町少年野球クラブ
    【広島代表】安佐クラブ
    【山口代表】下関ドリームス
    【香川代表】丸亀城東少年野球クラブ
    【徳島代表】大津西スポーツ少年団
    【愛媛代表】桜井クラブ
    【高知代表】高知LITTLE KING DREAMS
    【福岡代表】金田ジュニアクラブ
    【佐賀代表】神埼球友クラブ
    【長崎代表】戸尾ファイターズ
    【熊本代表】託麻フェニックス少年野球クラブ
    【大分代表】別府大平山少年野球部
    【宮崎代表】三股ブルースカイ
    【鹿児島代表】国分小軟式野球スポーツ少年団
    【沖縄代表】東風平星

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    令和6年度 全国中学校体育大会 第46回全国中学校軟式野球大会
    【目的】この大会は、中学校教育の一環として中学校生徒に広く軟式野球競技実践の機会を与え、技能の向上とアマチュアスポーツ精神の高揚をはかり、心身友に健康な中学校生徒を育成するとともに、中学校生徒の相互の親睦をはかるものである。
    【会期】令和6年8月19日(月)~8月23日(金)※予備日なし
    【使用球場】福井県敦賀市総合運動公園野球場・福井県丹南総合公園野球場・福井県美浜町総合運動公園野球場
    【参加校 25校】北海道(2)・東北(3)・関東(4)・北信越(2)・東海(3)・近畿(3)・中国(2)・四国(2)・九州(3)・開催地(1)
    【競技方法】全試合トーナメント方式。各試合7回戦(得点差によりコールドゲームは5回以降7点差以上を適用。7回完了し同点の場合は、8回からタイブレーク方式
    【競技規則】投手は1日100球、大会期間中350球までを限度とする。
    速報第1号 開会式
    大会 要項
    大会特別規定 注意事項 確認事項
    大会トーナメント表

    優勝:高知中学校(四国・高知県)
    準優勝:佐久長聖中学校(北信越・長野県)
    三位:秋田市立桜中学校・修徳中学校 三位表彰

    8月23日(金)
    決勝戦 試合結果
    敦賀市総合運動公園野球場
    第一試合 9:30
    12.高知中学校(四国・高知県)1対0 25.佐久長聖中学校(北信越・長野県)
    佐久:000|000|0=0
    高知:000|001|X=1
    佐久:清水、中澤-三瓶
    高知:細川、大原-吉村
    【三】乾(高)

    8月22日(木)
    準決勝 試合結果
    丹南総合公園野球場
    第一試合 9:30 試合結果速報第24号
    6.秋田市立桜中学校(東北・秋田県)1対2 12.高知中学校(四国・高知県)
    高知:000|101|0=2
    桜中:000|100|0=1
    高知:大原-吉村
    桜中:伊藤遼-須田
    【本】須田(桜)
    【二】吉村(高)

    敦賀市総合運動公園野球場
    第一試合 9:30 試合結果速報第23号
    15.修徳中学校(関東・東京)3対4 25.佐久長聖中学校(北信越・長野県)
    佐久:000|001|3=4
    修徳:102|000|0=3
    佐久:赤塚、岡田、中澤-三瓶
    修徳:清田、小寺-竹内
    【三】清水(佐)
    【二】関根、平松×2(修)

    8月21日(水)
    準々決勝 試合結果
    敦賀市総合運動公園野球場
    第一試合 9:30 試合結果速報第19号
    1.東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部(東海・静岡県)0対1 6.秋田市立桜中学校(東北・秋田県)
    第二試合 11:30  試合結果速報第21号
    8.士別市立士別南中学校(北海道)0対3 12.高知中学校(四国・高知県)

    丹南総合公園野球場
    第一試合 9:30 試合結果速報第20号
    15.修徳中学校(関東・東京)4対3 16.学校法人別府大学明豊中学校(九州・大分県)
    第二試合 11:30 試合結果速報第22号
    21.津市立朝陽中学校(東海・三重県)1対2 25.佐久長聖中学校(北信越・長野県)


    8月20日(火)
    二回戦 試合結果
    丹南総合公園野球場
    第一試合 9:00 試合結果速報第12号
    1.東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部(東海・静岡県)7対0 3.延岡学園尚学館中学校(九州・宮崎県)
    第二試合 11:00 試合結果速報第15号
    5.さいたま市立与野東中学校(関東・埼玉県)0対3 6.秋田市立桜中学校(東北・秋田県)
    第三試合 13:00 試合結果速報第18号
    7.田原本町立田原本中学校(近畿・奈良県)1対3 8.士別市立士別南中学校(北海道)

    敦賀市総合運動公園野球場
    第一試合 9:00 試合結果速報第11号
    11.諫早市立喜々津中学校(九州・長崎県)1対3 12.高知中学校(四国・高知県)
    第二試合 11:00 試合結果速報第14号
    13.三次市立十日市中学校(中国・広島県)0対2 15.修徳中学校(関東・東京)
    第三試合 13:00 試合結果速報第17号
    16.学校法人別府大学明豊中学校(九州・大分県)1対0 18.勝山クラブ(北信越・福井県)

    美浜町総合運動公園野球場
    第一試合 9:00 試合結果速報第13号
    20.秋田市立泉中学校(東北・秋田県)2対3 21.津市立朝陽中学校(東海・三重県)
    第二試合 11:00 試合結果速報第16号
    23.土庄町立土庄中学校(四国・香川県)3対9 25.佐久長聖中学校(北信越・長野県)




    8月19日(月)
    一回戦 試合結果
    美浜町総合運動公園野球場
    第一試合 9:00 試合結果速報第4号
    2.長岡市立宮内中学校(北信越・新潟県)3対4 3.延岡学園尚学館中学校(九州・宮崎県)
    第二試合 11:00 試合結果速報第7号
    4.萩市立萩東中学校(中国・山口県)0対1 5.さいたま市立与野東中学校(関東・埼玉県)
    第三試合 13:00 試合結果速報第10号
    8.士別市立士別南中学校(北海道)5対0 9.川崎市立大師中学校(関東・神奈川県)

    丹南総合公園野球場 
    第一試合 9:00 試合結果速報第3号
    10.山形市立第四中学校(東北・山形県)1対5 11.諫早市立喜々津中学校(九州・長崎県)
    第二試合 11:00 試合結果速報第6号
    14.岐阜市立長森中学校(東海・岐阜県)1対8 15.修徳中学校(関東・東京)
    第三試合 13:00 試合結果速報第9号
    16.学校法人別府大学明豊中学校(九州・大分県)10対2 17.養父市立ハ鹿青渓中学校・関宮学園(近畿・兵庫県)

    敦賀市総合運動公園野球場
    第一試合 9:00 試合結果速報第2号
    19.駿台学園中学校(関東・東京都)1対2 20.秋田市立泉中学校(東北・秋田県)
    第二試合 11:00 試合結果速報第5号
    21.津市立朝陽中学校(東海・三重県)1対0 22.士別市立朝日・上士別・士別中学校(北海道)
    第三試合 13:00 試合結果速報第8号
    23.土庄町立土庄中学校(四国・香川県)6対0 24.甲賀セントラル(近畿・滋賀県)

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    会期:令和6年8月16日(金)・17日(土)※予備日8月18日(日)
    会場:(A)千葉県総合スポーツセンター野球場・(B)千葉県立柏の葉公園野球場
    トーナメント表 試合結果
    大会結果詳細

    8月17日(土)
    千葉県総合スポーツセンター野球場
    決勝戦 試合結果
    第三試合 13:30
    栃木市立大平南中・大平中合同チーム(栃木県)3対11 8.ALL習志野(千葉県)
    準決勝 試合結果
    第一試合 9:00
    栃木市立大平南中・大平中合同チーム(栃木県)4対1 3.麻生ベースボールクラブ(神奈川県)
    第二試合 11:00
    5.小松フェニックス(東京都)0対5 8.ALL習志野(千葉県)

    8月16日(金)

    千葉県総合スポーツセンター野球場
    一回戦 試合結果
    第一試合 9:00
    1.吉田・富士見台・明見中合同(山梨県)0対13 2.栃木市立大平南中・大平中合同チーム(栃木県)
    第二試合 11:00
    3.麻生ベースボールクラブ(神奈川県)9対1 4.群馬FIVE STARS(群馬県)

    千葉県立柏の葉公園野球場
    一回戦 試合結果
    第一試合 9:00
    5.小松フェニックス(東京都)9対2 6.SWAN(埼玉県)
    第二試合 11:00
    7.茨城オール県南(茨城県)0対7 8.ALL習志野(千葉県)

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    第41回全日本少年軟式野球大会
    大会詳細:中学生年齢層の大会で毎年横浜スタジアムで開催されている。学童大会同様に本大会も「中学生の甲子園」とされ、憧れの大会となっている。
      大会期間:8月12日(月・祝)~15日(木)
      開会式:8月12日(月・祝)8:00 横浜スタジアム
      大会会場:横浜スタジアム
      トーナメント表 試合速報
      トーナメント表 一回戦 組合せ

      8月15日(木)

      決勝戦 試合結果
      第三試合 13:00
      7.門真ビックドリームス  0対4 10.東山クラブ
      東山:000|300|1=4 H3E0
      門真:000|000|0=0 H1E1
      東山:神崎-石井
      門真:山本、古田龍-田畑
      【二】神崎(東)

      準決勝 試合結果
      第一試合 8:30
      .星稜中学校 4対5 7.門真ビックドリームス
      星稜:012|000|1=4 H7E2
      門真:000|002|3=5 H7E3
      星稜:小路-山田
      門真:橋本-田畑

      第二試合 10:30
      10.東山クラブ 3対2 15.学校法人日章学園 日章学園中学校
      東山:201|000|0=3 H6E1
      日章:100|010|0=2 H4E0
      東山:福地、大島-石井
      日章:白坂、西村-山口

      8月14日(水)
      準々決勝 試合結果
      第一試合 8:00
      .星稜中学校 (4)2対2(3) 3.作新学院中等部
      第二試合 10:00
      5.帯広市立南町中学校 3対10 7.門真ビックドリームス
      第三試合 12:00
      10.東山クラブ 3対1 11.明徳義塾中学校クラブ
      第四試合 14:00
      13.JBoy’s 0対5 15.学校法人日章学園 日章学園中学校

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    エイジェックカップ第55回日本少年野球選手権大会
    1.期間 8月2日(金)~7日(水)※8日(木)予備日
    2.開会式 8月2日(金)大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲球場)で開催
    3.本部は大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲球場)に設置(予定)

    組合せ抽選会
    2024年7月14日(日)14時~ 読売10hall

    開催球場
    大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)、久宝寺球場、原池公園野球場(くら寿司スタジアム堺)、万博公園球場、大阪南港中央球場、富田林バッファローズ球場、佐藤薬品スタジアム、伏見桃山球場、寝屋川第一球場、大和郡山市総合公園施設市営球場、住之江球場、西京極球場(わかさスタジアム京都)、荒本球場


    トーナメント表 決勝戦 組合せ
    歴代 優勝チーム
    中学の部

    優勝宮城仙北B(第2回エイジェックカップ中学硬式野球グランドチャンピオンシリーズ出場)
    準優勝:愛知名港B
    三位:明石B・横浜泉中央B

    表彰:
    【マナー賞】優賞:愛知豊橋ボーイズ・良賞:大阪都島ボーイズ
    【ボーイズリーガー賞】阿部 琉生選手(宮城仙北ボーイズ)



    8月7日(水)
    決勝戦 試合結果
    大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)
    6.宮城仙北B 7対3 36.愛知名港B
    愛知:001|010|1=3
    宮城:104|002|X=7
    愛知:藤井、小久保、新宮領-石黒
    宮城:菅原、山田-阿部
    【二】新宮領(愛)・宮野(宮)

    8月6日(火)
    準決勝 試合結果
    万博球場
    第三試合 ※8/7 3回裏より特別継続試合
    6.宮城仙北B 9対2 14.明石B
    明石:002|00=2
    宮城:410|4X=9
    明石:山嵜、四宮、川上-吉本
    宮城:菅原、門脇、遊佐-阿部
    【三】佐々木(宮)
    【二】中田、空(明)・千葉(宮)

    大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)
    第三試合
    36.愛知名港B 9対2 43.横浜泉中央B
    横浜:100|01=2
    愛知:203|4X=9
    横浜:石野、坂本、大久保-渡辺
    愛知:藤井、小久保、藤井、小久保-石黒
    【本】小田切(横)
    【三】神達(愛)
    【二】小吹、小久保、石黒(愛)

    8月6日(火)
    準々決勝 試合結果
    万博球場
    第一試合
    6.宮城仙北B 7対6 10.越谷B
    越谷:010|041|00=6
    宮城:011|101|21=7
    越谷:沖崎、石山、中村聡-大槻
    宮城:菅原、山田、遊佐-阿部琉
    【本】阿部琉(宮)
    【三】藤岡(越)
    【二】中村亘、尾形(越)・阿部琉、宮野(宮)
    第二試合
    14.明石B 7対2 24.高松B
    明石:120|030|1=7
    高松:000|002|0=2
    明石:空、四宮、畠山、三﨑-吉本
    高松:大谷、住友-川渕
    【三】空(明)
    【二】川上、吉本(明)・河野巧(高)

    大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)
    第一試合
    27.東京ヴェルディB 1対8 36.愛知名港B
    東京:001|00=1
    愛知:321|2X=8
    東京:浅木、松本、浅木、大久保-大久保、宮川
    愛知:杉山、新宮領-石黒
    【三】石黒(愛)
    【二】浅木(東)小久保、神達(愛)

    第二試合
    40.松本B 2対9 43.横浜泉中央B
    横浜:300|105=9
    松本:001|010=2
    横浜:石野、坂本、大久保-渡辺
    松本:岡庭、中西-中西、井戸田
    【三】森(横)
    【二】安食×2、渡辺、小田切(横)・宮下(松)


    8月4日(日)
    三回戦 試合結果
    富田林バッファローズ球場
    第一試合
    1.飯塚B 5対6 6.宮城仙北B
    第二試合
    14.明石B 8対1 16.愛知守山B

    南港中央球場
    第一試合
    10.越谷B 9対2 12.浦添B
    第二試合
    34.笛吹B 0対10 36.愛知名港B

    大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)
    第三試合
    19.江戸川南B 6対7 24.高松B

    原池公園野球場(くら寿司スタジアム堺)
    第一試合
    27.東京ヴェルディB 4対3 32.湘南B
    第二試合
    37.上三川B 3対5 40.松本B
    第三試合
    43.横浜泉中央B 7対4 46.京葉B

    8月3日(土)
    二回戦 試合結果

    原池公園野球場(くら寿司スタジアム堺)
    第一試合
    1.飯塚B 4対3 3.鯖江B
    第二試合
    6.宮城仙北B 6対2 7.愛知豊橋B
    第三試合
    18.生駒B 1対4 19.江戸川南B

    西京極球場(わかさスタジアム京都)
    第一試合
    9.大阪泉大津B 2対4 10.越谷B
    第二試合
    33.京田辺B 1対9 34.笛吹B
    第三試合
    41.住吉B 6対16 43.横浜泉中央B 

    佐藤薬品スタジアム
    第一試合
    11.札幌豊平B 2対7 12.浦添B
    第二試合
    35.福岡志免B 7対8 36.愛知名港B

    南港中央球場
    第一試合
    13.狭山西武B 0対3 14.明石B
    第二試合
    37.上三川B 9対8 38.東広島B

    万博球場
    第一試合
    15.山口防府B 5対6 16.愛知守山B
    第二試合
    39.武雄B 0対4 40.松本B
    第三試合
    22.兵庫西宮B 5対6 24.高松B

    大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)
    第一試合
    26.白河B 1対2 27.東京ヴェルディB
    第二試合
    29.小松B 2対6 32.湘南B
    第三試合
    46.京葉B 7対1 47.金光B


    8月2日(金)
    一回戦 試合結果

    大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲)
    第一試合
    1.飯塚B 5対2 2.枚方B
    第二試合
    41.住吉B 7対2 42.日豊B

    南港中央球場
    第一試合
    3.鯖江B 3対0 4.八千代B
    第二試合
    27.東京ヴェルディB 5対4 28.八頭B

    伏見桃山城運動公園球場
    第一試合
    5.指宿B 2対9 6.宮城仙北B
    第二試合
    29.小松B 7対5 30.近江B

    万博球場
    第一試合
    7.愛知豊橋B 5対1 8.大淀B
    第二試合
    25.和歌山田辺B 3対10 26.白河B

    富田林バッファローズ球場
    第一試合
    17.伊勢志摩B 3対9 18.生駒B 
    第二試合
    31.大分明野B 4対9 32.湘南B

    久宝寺球場
    第一試合
    19.江戸川南B 13対3 20.熊本宇城B
    第二試合
    43.横浜泉中央B 10対2 44.菊川B

    佐藤薬品スタジアム
    第一試合
    21.江戸崎B 1対6 22.兵庫西宮B
    第二試合
    45.大阪八尾B 3対15 46.京葉B

    山門郡山市総合公園施設市営球場
    第一試合
    23.高崎中央B 4対7 24.高松B
    第二試合
    47.金光B 4対3 48.岐阜青山B

    中学生の部 出場チーム
    北海道:札幌豊平ボーイズ:7年ぶり4回目
    東北南:白河ボーイズ:初出場
    東北中央:宮城仙北
    ボーイズ:年連続7回目
    茨城県:江戸崎ボーイズ:3年ぶり3回目
    栃木県:上三川ボーイズ:2年ぶり3回目
    群馬県:高崎中央ボーイズ年連続4回目
    埼玉県東:越谷ボーイズ:初出場
    埼玉県西:狭山西武ボーイズ:年ぶり6回目
    千葉県:京葉ボーイズ:年ぶり6回目
    東京都東:江戸川南ボーイズ:年ぶり4回目
    東京都西:東京ヴェルディボーイズ:初出場
    神奈川県:横浜泉中央ボーイズ:年ぶり8回目
    神奈川県:湘南
    ボーイズ:6年連続19回目
    山梨県:笛吹ボーイズ年連続4回目
    長野県:松本ボーイズ:年ぶり4回目
    東日本ブロック推薦:八千代ボーイズ:年ぶり2回目

    北陸:小松ボーイズ:13年ぶり5回目
    静岡県:菊川ボーイズ初出場
    福井県:鯖江ボーイズ:年連続16回目
    愛知県東:愛知豊橋ボーイズ年ぶり11回目
    愛知県中央:愛知名港ボーイズ:初出場
    愛知県西:愛知守山ボーイズ初出場
    岐阜県:岐阜青山ボーイズ:12年ぶり5回目
    三重県:伊勢志摩ボーイズ:年連続6回目
    滋賀県:近江ボーイズ16年ぶり3回目 
    京都府:京田辺ボーイズ:7年ぶり2回目
    大阪阪南:大阪泉大津ボーイズ:初出場
    和歌山県:和歌山田辺ボーイズ:15年ぶり2回目 
    大阪北:大淀ボーイズ:年ぶり16回目
    大阪北:枚方ボーイズ:5
    年ぶり17回目
    大阪中央:大阪八尾ボーイズ年ぶり19回目
    大阪南:住吉ボーイズ:年ぶり5回目
    兵庫県東兵庫西宮ボーイズ:2年連続3回目  
    兵庫県西:明石ボーイズ:年連続4回目   
    奈良県生駒ボーイズ:4年連続10回目
    和歌山県:和歌山日高ボーイズ:年連続2回目
    岡山県:金光ボーイズ:16年ぶり3回目
    広島県:東広島ボーイズ:2年ぶり9回目
    山陰 :八頭ボーイズ:5年ぶり4回目
    愛媛県:高松ボーイズ:年連続5回目
    北九州:山口防府ボーイズ年ぶり2回目  
    福岡県北:飯塚ボーイズ:3年ぶり6回目 
    福岡県南:福岡志免ボーイズ:年連続9回目
    西九州:武雄ボーイズ初出場
    鹿児島県:指宿ボーイズ:初出場
    熊本県熊本宇城ボーイズ:25年ぶり4回目
    大分県:大分明野ボーイズ:年ぶり5回目
    宮崎県:日豊ボーイズ:初出場
    沖縄県:浦添ボーイズ:3年ぶり5回目



    PVアクセスランキング にほんブログ村
    一般財団法人 日本リトルシニア中学硬式野球協会
    2024年度 エイジェックカップ 第52回日本リトルシニア日本選手権大会
    期間 8月1日(木)~5日(月)
    大会球場:明治神宮野球場・・大田スタジアム・府中市民球場・海老名公園野球場・川口市営球場・浦安市運動公園野球場・柏の葉公園野球場・所沢航空公園野球場

    代表出場チーム:32チーム
    北海道連盟(2)札幌新琴似・札幌東
    東北連盟(4)弘前白神・秋田北・東北楽天・花巻
    関東連盟(12)中本牧・久喜・取手・藤沢・瀬谷・掛川・世田谷西・東京神宮・武蔵府中・平塚・東京日野・なめがた
    信越連盟(2)松本南・大町
    東海連盟(3)嶺南敦賀・愛知衣浦・知多東浦
    関西連盟(7)高松・草津・神戸中央・山口東・五條・大阪交野・橿原磯城
    九州連盟(2)熊本西・大分国東

    トーナメント表 準々決勝 組合わせ

    優勝:世田谷西リトルシニア(第2回エイジェックカップ中学硬式野球グランドチャンピオンシリーズ出場)
    準優勝:中本牧リトルシニア
    三位:瀬谷リトルシニア・札幌新琴似リトルシニア

    個人表彰選手
    最優秀選手賞:東 修平選手(世田谷西)
    敢闘賞:小林 鉄三郎選手(中本牧)
    優秀選手:大矢 球道選手・田島 翔選手・入江 諒太選手(以上 世田谷西)、北垣 旺己選手・小田倉 優真選手(以上 中本牧)、渡部 瑛太選手(札幌新琴似)、市丸 輝空選手(瀬谷)

    ベストナイン
    投手:鈴木 陽仁選手(中本牧)
    捕手:延末 遵太選手(世田谷西)
    一塁手:八木 遙風選手(瀬谷)
    二塁手:田中 将大選手(札幌新琴似)
    三塁手:中村 勇斗選手(世田谷西)
    遊撃手:河内 景虎選手(中本牧)
    外野手:佐宗 悠樹選手(世田谷西)
    外野手:山元 玲輝選手(中本牧)
    外野手:田中 歩希選手(中本牧)

    8月5月(月)
    決勝戦 試合結果

    明治神宮野球場
    第一試合 9時
    1.中本牧 3対4 18.世田谷西
    世田西:004|000|0=4
    中本牧:000|210|0=3
    世田西:田島、渡辺-延末
    中本牧:小林、鈴木-陶山
    【二】延末(世)

    8月4月(日)
    準決勝 試合結果

    明治神宮野球場
    第一試合 9時
    1.中本牧 10対1 11.瀬谷
    瀬谷:001|00=1
    中本:405|1✕=10
    瀬谷:小林、古川-池曳
    中本:鈴木-陶山
    【本】山内、河内(中)
    【三】鈴木(瀬)
    【二】門間、山元、陶山(中)

    第二試合 11時30分
    18.世田谷西 8対1 27.札幌新琴似
    札幌:100|000=1
    世西:201|005=8
    札幌:渡部、井上-佐藤良
    世西:大矢、渡辺-延末
    【本】東(世)
    【二】田中将(札)・中村、渡辺、延末(世)

    8月3日(土)
    準々決勝 試合結果

    明治神宮野球場
    第一試合 8時
    1.中本牧 15対2 8.松本南
    中本牧:265|2=15
    松本南:011|0= 2
    中本牧:小林、下園、立花-北垣、陶山
    松本南:長澤、松本、百瀬、竹内、長澤-高林
    【三】小田倉、小林(中)・鷹野原(松)
    【二】門間、山元、小林(中)

    第二試合 10時30分
    11.瀬谷 3対2 13.掛川
    瀬谷:000|010|2=3
    掛川:002|000|0=2
    瀬谷:盛山、古川-池曳
    掛川:倉山-山崎拓
    【三】竹内、屋嘉(掛)
    【二】中田(瀬)
     
    第三試合 13時
    18.世田谷西 9対0 21.五條
    五條:000|00=0
    世西:015|3X=9
    五條:永井、多井、西脇-河本
    世西:田島-延末
    【本】佐宗(世)
    【三】東(世)

    第四試合 15時30分
    27.札幌新琴似 6対2 32.橿原磯城
    札幌:000|000|6=6
    橿原:010|000|1=2
    札幌:戸田、漆雄、山田-佐藤良
    橿原:坂本、殿垣内-筧
    【本】佐藤良(札)
    【三】田中将(札)
    【二】本山、萱沼(札)・坂本(橿)

    8月2日(金)
    二回戦 試合結果
    明治神宮野球場
    第一試合 9時
    1.中本牧 7対0 4.久喜
    第二試合 11時30分
    13.掛川 5対4 16.東北楽天
    第三試合 14時
    18.世田谷西 9対2 20.草津

    大田スタジアム
    第一試合 9時
    9.札幌東 2対5 11.瀬谷
    第二試合 11時30分
    6.取手 4対5 8.松本南
    第三試合 14時
    29.愛知衣浦 2対4 32.橿原磯城

    府中市民球場
    第一試合 10時
    25.平塚 2対7 27.札幌新琴似
    第二試合 11時30分
    21.五條 8対2 23.武蔵府中


    8月1日(木)
    一回戦 試合結果

    府中市民球場
    第一試合 9時00分
    23.武蔵府中 4対1 24.知多東浦
    第二試合 11時30分
    1.中本牧 7対0 2.嶺南敦賀

    川口市営球場
    第一試合 9時
    3.高松 3対7 4.久喜
    第二試合 11時30分
    19.弘前白神 5対14 20.草津

    柏の葉球場
    第一試合 9時
    5.大阪交野 2対4 6.取手
    第二試合 11時30分
    31.なめがた 6対9 32.橿原磯城

    明治神宮野球場
    第一試合 9時
    9.札幌東 9対4 10.藤沢
    第二試合 11時30分
    7.花巻 0対7 8.松本南
    第三試合 14時
    29.愛知衣浦 6対5 30.東京日野

    所沢航空公園野球場
    第一試合 10時
    27.札幌新琴似 1対0 28.大町
    第二試合 12時30分
    11.瀬谷 2対1 12.山口東

    海老名公園野球場
    第一試合 9時
    13.掛川 5対0 14.大分国東

    浦安市運動公園野球場
    第一試合 10時30分
    15.神戸中央 2対6 16.東北楽天 
    第二試合 13時
    25.平塚 5対4 26.秋田北

    大田スタジアム
    第一試合 9時
    21.五條 9対1 22.東京神宮
    第二試合 11時30分
    17.熊本西 0対11 18.世田谷西


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    第75回 多摩地区中学校野球大会
    期間:7月31日(水)~8月4日(日)

    優勝:東海大菅生中等部
    準優勝:田無第三中・第四中・ひばりが丘中
    三位:青梅第二中・瑞穂中、八王子市立長房中

    表彰
    堀江杯:田無第三中・第四中・ひばりが丘中
    後藤杯:八王子市立長房中
    能村杯:東海大菅生中等部
    小河賞:原口 尊統選手(東海大菅生中等部)

    トーナメント表 決勝・準決勝 試合結果

    8月4日(日)
    決勝戦 
    試合結果
    福生市営球場
    第三試合 14:00
    16.田無第三中・第四中・ひばりが丘中(11B)5対12 25.東海大菅生中等部(8B)
    田ひ:000|05=5
    菅生:330|42=12
    田ひ:峯岸、青島、関-青島、大和田、青島
    菅生:横山、原口-石内
    【二】下山×4、八木×2、横山(菅)

    準決勝 
    試合結果
    第一試合 9:00
    5.青梅第二中・瑞穂中(8B)5対14 16.田無第三中・第四中・ひばりが丘中(11B)
    田ひ:064|31=14
    青瑞:003|02=5
    田ひ:関-青島
    青瑞:伊藤、岡村、宮野-岡村、伊藤、岡村
    【本】関(田ひ)・宮野(青瑞)
    【三】青島×2(田ひ)
    【二】関、吉岡、武内(田ひ)・岡村(青瑞)
    第二試合 11:00
    22.八王子市立長房中(八王子)0対7 25.東海大菅生中等部(8B)
    長房:000|00=0
    菅生:100|06=7
    長房:鈴木、松本、岡戸-豊田
    菅生:原口-石内
    【本】柴中(菅)
    【二】岡戸(長)

    8月2日(金)
    準々決勝 試合結果

    S&D昭島スタジアム
    第一試合 9:00
    3.日野市立三沢中(日南)0対1 5.青梅第二中・瑞穂中(8B)
    青瑞:000|100|0=1
    三沢:000|000|0=0
    青瑞:伊藤-岡村
    日野:川井-大沼
    【三】宮野(青瑞)
    【二】武元(三)

    第二試合 11:00
    25.東海大菅生中等部(8B)6対2 31.日野第一中(日南)
    日野:000|020|0=2
    菅生:101|121|X=6
    日野:渡部、伊藤-小川
    菅生:原口、横山-石内
    【三】下山(菅)
    【二】石内(菅)

    福生市営球場
    第一試合 9:00 ※8回タイブレーク
    11.東村山第六中(11B)(2)3対3(4) 16.田無第三中・第四中・ひばりが丘中(11B)
    東村:002|001|0(4)=3
    田ひ:101|010|0(2)=3
    東村:関-青島
    田ひ:服部-河名
    【三】大和田(田ひ)
    【二】関、青島、峰岸、武内(田ひ)

    第二試合 11:00
    19.成蹊(9B)5対7 22.八王子市立長房中(八王子)
    長房:000|000|0=
    成蹊:000|000|0=
    長房:鈴木(樹)、岡戸-豊田
    成蹊:鈴木(陸)、小川、岸川-武部
    【二】山原(長)

    8月1日(木)
    三回戦 試合結果

    滝山公園
    第一試合 9:00
    29.東村山第二中(11B)0対7 31.日野第一中(日南)
    【二】土肥×2(日)
    第二試合 11:00
    1.明大中野八王子(八王子)2対7 3.日野市立三沢中(日南)
    【本】小髙(明)
    【二】大沼(三)

    武蔵村山市総合グラウンド
    第一試合 9:00
    5.青梅第二中・瑞穂中(8B)6対4 7.八王子第七中(八王子)
    【三】五味・春田(八)原島(青)
    【二】長谷川(八)黒田(青)
    第二試合 11:00
    25.東海大菅生中等部(8B)7対0 28.八王子七国中(八王子)
    【二】原口・八木×2(菅)

    S&D昭島スタジアム
    第一試合 9:00
    18.羽村第一中(8B)3対6 19.成蹊(9B)
    【三】加藤×2(成)
    【二】喜瀬(羽)刈谷・岸川(成)
    第二試合 11:00
    9.昭島市立瑞雲中・清泉中(10B)3対4 11.東村山第六中(11B)
    【二】大久保・服部(東)

    清瀬内山運動公園野球場
    第一試合 9:00
    14.八王子市立由木中(八王子)4対5 16.田無第三中・第四中・ひばりが丘中(11B)
    【三】吉岡(田)箱﨑・桑原(由)
    【二】箱﨑(由)
    第二試合 11:00
    22.八王子市立長房中(八王子)17対0 24.日野第三中(日南)
    【本】岡戸・豊田(長)
    【三】岡戸・豊田(長)
    【二】山原・吉村(長)

    7月31日(水)
    二回戦 試合結果

    S&D昭島スタジアム
    第一試合 9:00
    1.明大中野八王子(八王子)7対0 2.東村山三中(11B)
    【本】山浦(明)
    【三】鬼頭(明)
    【二】小髙・長谷川(明)
    第二試合 11:30
    31.日野第一中(日南)8対1 32.調布第三中・第八中(9B)
    【本】土屋・小川(日)
    【三】和田(調)渡邉×2・岡田・鈴木・土肥(日)

    福生市営球場
    第一試合 9:00
    3.日野市立三沢中(日南)4対3 4.立川第六中(10B)
    【二】岩田(立)大沼・武元(三)
    第二試合 11:30
    21.東村山七中(11B)4対6 22.八王子市立長房中(八王子)
    【本】吉村(長)
    【三】二宮・馬場(東)岡戸(長)
    【二】田中・渡辺・佐藤龍(東)山原(長)

    上中原公園
    第一試合 9:00
    27.町田第二中(町田)4対10 28.八王子七国中(八王子)
    【本】川越(七)
    【三】川越(七)奥村(町)
    第二試合 11:30 ※タイブレーク
    5.青梅第二中・瑞穂中(8B)(7)6対6(3)6.三鷹市中等(9B)
    【本】相澤(青)
    【三】岡村(青)久保(三)
    【二】伊藤・黒田(青)

    滝山公園
    第一試合 9:00
    19.成蹊(9B)9対7 20.国立二中(10B)
    【二】岸川・武部(八)石井(国)
    第二試合 11:30
    7.八王子七中(八王子)8対6 8.日大三中(町田)
    【本】今野・南原(日)
    【二】福島×2・長谷川(八)島田啓・島田淳×2(日)

    武蔵村山市総合グラウンド
    第一試合 9:00
    9.昭島市立瑞雲中・清泉中(10B)7対3 10.町田南中(町田)
    【本】石井大(瑞)
    【三】元水・赤羽(町)
    第二試合 11:30
    23.三鷹市立第二中(9B)4対5 24.日野第三中(日南)
    【三】髙橋岳×2(三)

    大南公園
    第一試合 9:00
    11.東村山第六中(11B)8対1 13.羽村市立羽村第二中(第8B)
    【本】大久保(東)
    【三】新海(東)
    【二】柳橋・坂本(羽)
    第二試合 11:30
    29.東村山第二中(11B)1対0 30.小平第三中(10B)

    清瀬内山運動公園野球場
    第一試合 9:00
    25.東海大菅生中等部(8B)19対0 26.清瀬第二中(11B)
    【三】丸山・永井・柴中(菅)
    【二】石内×2・清水×2・松本・八木・永井(菅)
    第二試合 11:30
    13.三鷹第四中(9B)0対19 14.八王子市立由木中(八王子)
    【三】大森・箱﨑・残間(由)
    【二】山口×3・残間・寺脇・桑原・遠田(由)石井(三)

    瑞雲町営グラウンド
    第一試合 9:00
    17.八王子市立中山中(八王子)4対5 18.羽村第一中(8B)
    【三】濱名(羽)
    【二】武元×2・乙津・立川・中村・山本(羽)青柳(中)
    第二試合 11:30
    15.国分第四中(10B)3対4 16.田無第三中・第四中・ひばりが丘中(11B)
    【本】坂本賢(国)
    【二】坂本大(国)吉岡・大和田(田)

    7月31日(水)
    一回戦 試合結果

    12.日野市立七生中・多摩市立多摩中・多摩市立和田中(日南)対 13.羽村市立羽村第二中(第8B)

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    2024年 第1回林和男旗杯 東・西東京卒業生大会
    協賛:FoseKift
    協賛:イソノ運動具店

    トーナメント表 決勝戦 試合結果
    大会最終結果
    優勝:世田谷西リトルシニア
    準優勝:東京青山リトルシニア
    三位:調布リトルシニア


    7月28日(日)
    決勝戦 試合結果

    東練馬SG
    第二試合 11時00分
    3.世田谷西 3対2 39.東京青山

    三位決定戦
    第一試合 9時00分
    20.調布 12対4 55.東練馬武蔵

    7月27日(土)
    準決勝 試合結果

    【Aブロック】
    調布SG
    第二試合 11時00分
    3.世田谷西 9対1 20.調布

    【Bブロック】
    調布SG
    第一試合 9時00分
    39.東京青山 9対2 55.東練馬武蔵

    7月21日(日)
    準々決勝 試合結果

    【Aブロック】
    調布SG
    第一試合 9時00分
    3.世田谷西 7対0 12.多摩
    第二試合 11時00分
    20.調布 4対1 34.福生

    【Bブロック】
    東練馬SG
    第一試合 9時00分
    55.東練馬武蔵 3対1 63.練馬北
    第二試合 11時00分
    39.東京青山 8対5 51.世田谷西TC

    7月20日(土)
    四回戦 試合結果

    【Aブロック】
    若洲球場
    第二試合 11時00分
    3.世田谷西 6対0 5.江戸川中央

    福生市営球場
    第一試合 9時00分
    29.東京北 5対7 34.福生
    第二試合 11時00分
    12.多摩 6対4 14.甲府南

    調布SG
    第二試合 11時00分
    20.調布 5対1 22.府中大国魂

    【Bブロック】
    豊島SG
    第一試合 9時00分
    55.東練馬武蔵 8対1 59.足立中央
    第二試合 11時00分
    39.東京青山 12対4 43.豊島

    昭島SG
    第一試合 9時00分
    63.練馬北 7対0 66.小金井

    若洲球場
    第二試合 11時00分
    45.江東 3対4 51.世田谷西TC

    7月14日(日)・15日(月・祝)
    三回戦 試合結果

    【Aブロック】
    東練馬SG
    第二試合 11時00分
    1.東練馬 1対2 3.世田谷西

    若洲球場
    第一試合 9時00分
    5.江戸川中央 6対4 7.足立中央扇

    甲府南SG
    第一試合 9時00分
    10.八王子 2対4 12.多摩
    第二試合 11時00分
    14.甲府南 3対0 15.杉並

    調布SG
    第一試合 9時00分
    18.南アルプス 3対10 20.調布

    武蔵府中SG
    第二試合 11時00分
    22.府中大国魂 12対6 25.大田

    福生市営球場
    第一試合 9時00分
    31.練馬中央 1対8 34.福生
    第二試合 11時00分
    28.国立中央 0対2 29.東京北


    【Bブロック】
    豊島SG
    第一試合 9時00分
    37.板橋 9対14 39.東京青山
    第二試合 11時00分
    41.東京日暮里 3対4 43.豊島

    東練馬SG
    第一試合 9時00分
    57.東京神宮 0対5 59.足立中央

    若洲球場
    第二試合 11時00分
    45.江東 4対3 47.足立

    昭島SG
    第二試合 11時00分
    48.昭島 0対3 51.世田谷西TC

    練馬Ⅲ球場
    第一試合 9時00分
    53.大田中央 3対4 55.東練馬武蔵
    第二試合 11時00分
    61.江戸川東・江戸川南 0対9 63.練馬北

    調布SG
    第一試合 9時00分
    65.稲城 2対4 66.小金井

    7月7日(日)
    二回戦 試合結果
    【Aブロック】
    1.東練馬 6対0 小平(東練馬②)
    3.世田谷西 5対3 4.国立(葛飾①)
    5.江戸川中央 6対3 東京日野(若洲①)
    7.足立中央扇 4対3 8.立川(立川②)
    9.世田谷目黒西 0対7 10.八王子(立川①)
    11.東板橋 1対8 12.多摩(豊島①)
    13.練馬 0対6 14.甲府南(練馬Ⅰ②)
    15.杉並 9対4 17.東京玉川(練中①)
    18.南アルプス 10対3 19.葛飾(葛飾②)
    20.調布 12対1 21.芝(調布②)
    22.府中大国魂 7対0 23.墨田(府中②)
    25.大田 9対0 26.山梨市川(市川①)
    27.荒川 4対8 28.国立中央(東練馬①)
    29.東京北 9対2 30.身延(北麓球場①)
    31.練馬中央 5対0 32.青梅(練中②)
    34.福生 6対2 35.東京和泉(町田①)

    【Bブロック】
    36.武蔵村山 0対9 37.板橋(板橋②)
    38.町田 0対7 39.東京青山(町田②)
    40.国分寺 0対12 41.東京日暮里(町田①)
    42.東久留米 0対7 43.豊島(豊島②)
    44.東京福生 2対7 45.江東(若洲②)
    46.武蔵村山総合 0対9 47.足立(板橋①)
    48.昭島 10対9 49.新宿(昭島②)
    50.調布中央 0対12 51.世田谷西TC(調布➂)
    52.保谷 1対3 53.大田中央(大田①)
    54.東大和 0対10 55.東練馬武蔵(練Ⅲ①)
    56.山梨都留 7対8 57.東京神宮(市川①)
    58.あきる野 0対9 59.足立中央(練Ⅰ①)
    60.瑞穂 0対1 61.江戸川東・江戸川南(江北①)
    62.羽村 1対4 63.練馬北(練Ⅲ②)
    64.田無 1対6 65.稲城(昭島①)
    66.小金井 11対8 67.富士河口湖(北麓球場②)





    6月30日(日)
    一回戦 試合結果
    【Aブロック】
    15.杉並 4対1 16.東村山(府中①)
    24.山梨峡東 0対6 25.大田(大田②)
    33.江戸川北 0対8 34.福生(江北②)

    このページのトップヘ