


2022年 オリエンタルフーズカップ 南関東支部秋季大会 予選
8月21日(日)~ 9月23日(金)


関東大会 14チーム
優勝(第一代表):静岡裾野
準優勝(第二代表):秦野
三位(第三代表):中本牧
三位(第四代表):浜松南
第五代表:青葉緑東
第六代表:平塚
第七代表:横浜青葉
第八代表:戸塚
第九代表:小田原足柄
第十代表:静岡蒲原
第十一代表:瀬谷
第十二代表:横浜都筑
第十三代表:湘南寒川
第十四代表:横浜泉


最優秀選手:伊藤 漣選手(静岡裾野)
優秀選手:村上 諒選手(静岡裾野)
敢闘賞:山﨑 雄大選手(秦野)
・ベストナイン
投手:若杉 一惺選手(中本牧)
捕手:杉山 育夢選手(静岡裾野)
一塁:田島 航正選手(浜松南)
二塁:菊池 悠佑選手(秦野)
三塁:窪田 泰伸選手(静岡裾野)
遊撃手:河内 景虎選手(中本牧)
外野手:古屋 煌翔選手(静岡裾野)
外野手:石渡 奏斗選手(秦野)
外野手:鈴木 大和選手(浜松南)
9月23日(金・祝)
保土ヶ谷球場
決勝戦 試合結果
33.静岡裾野 10対1 2.秦野
静岡:003|34=10
秦野:000|10= 1
静岡:宮澤-杉山
秦野:井芹、石渡、小瀧、伊藤-清野
本)村上(静)
二)古屋・宮澤・伊藤・村上(静)
準決勝 試合結果

2.秦野 2対1 19.中本牧

33.静岡裾野 6対5 54.浜松南
9月11日(日)
準々決勝 試合結果
2.秦野 2対0 8.青葉緑東(平塚②)
19.中本牧 9対2 29.平塚(平塚①)
33.静岡裾野 13対1 43.横浜青葉(三島②)
54.浜松南 5対3 60.戸塚(掛川球場②)
9月4日(日)
三回戦 試合結果
2.秦野 8対0 7.二宮大磯(平塚①)
8.青葉緑東 5対2 14.海老名(横浜泉②)
19.中本牧 7対0 23.湘南平塚北(小田原足柄②)
29.平塚 8対7 25.浜松(平塚②)
33.静岡裾野 3対2 36.逗子(三島②)
43.横浜青葉 8対3 40.伊勢原(本郷球場①)
54.浜松南 4対2 48.相模原(掛川球場①)
60.戸塚 10対1 55.横須賀三浦(本郷球場②)
8月28日(日)
二回戦 試合結果
2.秦野 6対1 1.小田原足柄(小田原球場①)
7.二宮大磯 7対1 5.川崎北(相模湖林間①)
8.青葉緑東 8対1 11.静岡裾野BC(富士②)
14.海老名 9対1 13.横浜北(厚木②)
19.中本牧 7対4 16.藤枝明誠(小山球場②)
23.湘南平塚北 3対0 21.横浜西(横浜都筑②)
25.浜松 17対8 27.港北(小田原球場②)
29.平塚 3対2 30.伊豆市(平塚②)
33.静岡裾野 22対3 32.神奈川綾瀬(小山球場①)
36.逗子 4対2 37.瀬谷(平塚①)
40.伊勢原 5対4 41.横浜都筑(横浜都筑①)
43.横浜青葉 1対0 46.三島(三島①)
48.相模原 6対2 49.厚木(厚木①)
54.浜松南 8対5 52.戸塚TS(三島②)
55.横須賀三浦 9対0 58.横浜旭(横浜旭①)
60.戸塚 8対1 61.富士(富士①)
8月21日(日)
一回戦 試合結果
2.秦野 8対0 3.相模原西(秦野球場①)
5.川崎北 6対0 4.座間(横浜旭②)
7.二宮大磯 8対5 6.寒川(寒川①)
8.青葉緑東 5対3 9.富士宮(富士宮①)
11.静岡裾野BC 5対4 10.横浜東金沢(平塚③)
13.横浜北 6対4 12.藤沢(藤沢①)
14.海老名 3対2 15.横浜緑(本郷球場①)
16.藤枝明誠 4対3 17.鶴見(秦野球場②)
19.中本牧 8対0 18.小笠浜岡(三島②)
21.横浜西 5対4 20.愛甲(島屋球場②)
23.湘南平塚北 15対8 22.静岡蒲原(静岡蒲原①)
25.浜松 12対9 24.大和(富士宮②)
27.港北 3対0 26.沼津(沼津①)
29.平塚 8対1 28.川崎西(平塚②)
30.伊豆市 8対7 31.湘南寒川(静岡蒲原②)
33.静岡裾野 8対1 34.横浜南(横浜泉①)
36.逗子 8対1 35.掛川(寒川②)
37.瀬谷 8対4 38.焼津(本郷球場②)
40.伊勢原 9対1 39.横浜磯子中央(伊勢原球場①)
41.横浜都筑 6対5 42.川崎中央(平塚①)
43.横浜青葉 7対0 44.横浜栄(島屋球場①)
46.三島 10対3 45.相模原南(三島①)
48.相模原 4対3 47.伊東(沼津②)
49.厚木 8対4 50.海老名南(厚木①)
52.戸塚TS 4対2 51.鎌倉(藤沢2)
54.浜松南 10対0 53.横浜泉(横浜泉②)
55.横須賀三浦 2対1 56.静岡中央(伊勢原球場②)
58.横浜旭 10対3 57.茅ヶ崎(横浜旭①)
60.戸塚 7対1 59.横浜金沢(厚木②)
敗者代表決定戦 試合結果
10月1日(日)
第十三代表:湘南寒川 10対8 伊勢原
第十四代表:横浜泉 5対1 静岡裾野BC
第K代表
9月25日(日)
代表決定戦 試合結果
小田原足柄 7対1 湘南寒川(小田原足柄球場②)
9月17日(土)
四回戦 試合結果
小田原足柄 10対0 海老名(小田原足柄①)
湘南寒川 5対4 湘南平塚北(本郷球場②)
三回戦 試合結果
小田原足柄 7対2 静岡中央(小田原足柄①)
湘南寒川 7対6 川崎西(小田原足柄②)
二回戦 試合結果
小田原足柄 7対1 伊東(小田原足柄①)
静岡中央 9対6 沼津(静岡蒲原②)
川崎西 2対1 座間(横浜旭②)
湘南寒川 8対5 戸塚TS(相模湖林間②)
一回戦 試合結果
座間 5対4 寒川(寒川①)
沼津 5対1 大和(沼津①)
伊東 3対0 海老原南(沼津②)
静岡中央 5対4 茅ヶ崎(藤沢②)
川崎西 8対4 鎌倉(横浜旭②)
第L代表
9月25日(日)
代表決定戦 試合結果
静岡蒲原 9対2 伊勢原(横浜泉②)
9月17日(土)
四回戦 試合結果
伊勢原 7対4 富士(富士SG①)
静岡蒲原 8対0 相模原(小田原足柄③)
三回戦 試合結果
富士 8対7 小笠浜岡(掛川球場①)
静岡蒲原 10対2 港北(横浜都筑②)
二回戦 試合結果
小笠浜岡 10対8 神奈川綾瀬(小山球場②)
富士 5対2 伊豆市(掛川球場②)
静岡蒲原 8対7 焼津(静岡蒲原①)
港北 8対6 横浜旭(横浜旭①)
一回戦 試合結果
小笠浜岡 3対2 鶴見(田代球場②)
静岡蒲原 3対1 愛甲(田代球場①)
焼津 4対3 掛川(小山球場③)
第M代表
9月25日(日)
代表決定戦 試合結果
瀬谷 7対3 横浜泉(横浜泉①)
9月17日(土)
四回戦 試合結果
横浜泉 7対5 二宮大磯(横浜泉SG①)
瀬谷 11対4 横須賀三浦(本郷球場①)
三回戦 試合結果
横浜泉 5対1 川崎中央(横浜泉①)
瀬谷 7対2 横浜緑(横浜泉②)
二回戦 試合結果
川崎中央 3対0 横浜東金沢(横浜都筑②)
横浜泉 11対4 横浜南(横浜泉①)
横浜緑 9対2 相模原南(相模湖林間①)
瀬谷 6対3 厚木(瀬谷①)
一回戦 試合結果
横浜東金沢 6対0 富士宮(小田原足柄球場③)
横浜緑 7対3 藤沢(藤沢①)
川崎中央 11対1 横浜磯子中央(寒川②)
相模原南 10対0 横浜栄(相模湖林間③)
第N代表
9月25日(日)
代表決定戦 試合結果
横浜都筑 7対5 静岡裾野BC(小田原足柄球場②)
9月17日(土)
四回戦 試合結果
横浜都筑 11対7 逗子(横浜泉SG②)
静岡裾野BC 8対7 浜松(富士SG①)
三回戦 試合結果
横浜都筑 10対3 川崎北(横浜都筑①)
静岡裾野BC 4対3 三島(三島①)
二回戦 試合結果
川崎北 7対1 横浜西(瀬谷②)
横浜都筑 8対1 横浜北(横浜都筑①)
三島 5対3 横浜金沢(三島①)
静岡裾野BC 8対3 藤枝明誠(小山球場①)
一回戦 試合結果
横浜金沢 10対3 相模原西(相模湖林間②)




2022年北関東支部秋季代表決定戦


9月4日(日)~9月23日(金・祝)
優勝(第一代表):和光
準優勝(第二代表):佐野
三位(第三代表):行田
四位(第四代表):川口
第五代表:栃木下野
第六代表:川越
第七代表:浦和
第八代表:狭山


最優秀賞:花牟禮 雅久選手(和光)
優秀賞:赤間 颯選手(和光)・石澤 輝斗選手(和光)・小和田 和輝選手(佐野)・山藤 毅士選手(佐野)・大出 空斗選手(佐野)・徳永 龍二選手(行田)・田畑 真都選手(行田)・井前 凌太朗選手(川口)・張替 滉大選手(川口)
10月2日(日)
決勝戦 試合結果
3.和光 14対4 25.佐野
和光:046|4=14
佐野:103|0= 4
三位決定戦 試合結果
12.行田 9対2 32.川口
行田:222|30=9
川口:000|11=2
10月1日(土)
準決勝 試合結果
3.和光 16対11 12.行田
和光:553|030=16
行田:233|030=11
25.佐野 6対3 32.川口
佐野:100|000|014=6
川口:000|100|011=3
準々決勝 試合結果
3.和光 3対1 6.栃木下野
12.行田 3対2 17.川越
25.佐野 3対2 18.浦和
32.川口 7対0 27.前橋
9月23日(金・祝)・25日(日)
三回戦 試合結果
3.和光 5対2 5.庄和(庄和①)
6.栃木下野 5対3 9.所沢南(栃木下野①)
12.行田 6対4 11.富士見(富士見①)
17.川越 1対0 14.狭山(狭山①)
18.浦和 9対2 22.毛呂山武州(ふじみ野市営①)
25.佐野 5対1 23.越谷(叡明高校G①)
27.前橋 7対0 30.加須(栃木下野②)
32.川口 6対1 35.ふじみ野(ふじみ野市営②)
9月11日(日)
二回戦 試合結果
3.和光 12対2 1.上尾
5.庄和 14対0 4.さいたま市(庄和①)
6.栃木下野 9対1 7.新座(新座市営②)
9.所沢南 24対0 8.志木(新座市営①)
11.富士見 8対3 10.大宮(大宮①)
12.行田 8対1 13.高崎(足利②)
14.狭山 2対0 15.秩父(小鹿野球場②)
17.川越 7対2 16.蕨(庄和②)
18.浦和 6対0 19.熊谷
22.毛呂山武州 3対2 21.戸田(大宮②)
23.越谷 4対3 24.久喜(越谷①)
25.佐野 8対1 26.新座東(佐野市営①)
27.前橋 13対1 28.戸田東(佐野市営②)
30.加須 4対2 29.宇都宮(越谷②)
32.川口 7対6 31.八潮(三郷①)
35.ふじみ野 6対5 33.足利
一回戦 試合結果
3.和光 7対2 2.三郷(三郷①)
19.熊谷 6対2 20.深谷彩北(小鹿野球場①)
33.足利 6対0 34.大宮東(足利①)
敗者復活戦
第5代表
10月2日(日)
代表決定戦
栃木下野 11対0 大宮
10月1日(土)
三回戦 試合結果
大宮 11対10 大宮東
二回戦 試合結果
大宮東 6対0 毛呂山武州
大宮 6対5 加須
一回戦 試合結果
大宮東 7対0 さいたま市
大宮 3対0 久喜
第6代表
10月2日(日)
代表決定戦
川越 4対3 足利
四回戦 試合結果
足利 6対1 庄和
10月1日(土)
三回戦 試合結果
足利 5対4 越谷
庄和 1対0 深谷彩北
9日23日(金・祝)
二回戦 試合結果
足利 7対1 新座(狭山②)
深谷彩北 3対1 秩父
一回戦 試合結果
新座 9対1 戸田東
第7代表
10月2日(日)
代表決定戦
浦和 12対9 上尾
10月1日(土)
四回戦 試合結果
上尾 8対1 富士見
三回戦 試合結果
富士見 9対4 宇都宮
上尾 5対1 ふじみ野
9日23日(金・祝)
二回戦 試合結果
上尾 8対1 蕨(上尾平方①)
宇都宮 11対4 戸田
一回戦 試合結果
蕨 9対8 志木
第8代表
10月2日(日)
代表決定戦
狭山 10対3 前橋
10月1日(土)
四回戦 試合結果
狭山 16対12 所沢南
三回戦 試合結果
所沢南 3対2 八潮
狭山 12対6 三郷
9日23日(金・祝)
二回戦 試合結果
三郷 10対4 熊谷(江南球場①)
八潮 9対3 高崎
一回戦 試合結果
三郷 16対0 新座東


2022年東関東支部秋季大会
(8月21日(日)~9月25日(日)


秋季関東大会出場 10チーム
優勝(第一代表):取手
準優勝(第二代表):佐倉
三位(第三代表):市川
四位(第四代表):千葉市
第五代表:木更津
第六代表:浦安
第七代表:松戸
第八代表:千葉北
第九代表:成田
第十代表:水戸
9月25日(日)
山桑球場
決勝戦 試合結果

1.取手 6対3 34.佐倉
取手:000|000|114=6
佐倉:000|100|011=3
取手:赤津、朝来-荒井
佐倉:廣島、上村、北田、是永-篠原
本)朝来(取)
二)白仁田(取)大立(佐)
三位決定戦

16.市川 6対2 22.千葉市
市川:000|330|0=6
千葉:000|100|1=2
市川:二宮、熊川、佐藤-村田
千葉:斉藤、鈴木、桑折-河西、渡辺
二)村田、髙貝(市)
9月23日(金・祝)
準決勝戦 試合結果
1.取手 4対3 16.市川
34.佐倉 4対0 22.千葉市
9月19日(月・祝)
順位決定戦 試合結果
11.木更津 5対4 17.千葉北(千葉北SG①)
39.浦安 2対1 28.常総(千葉北SG②)
9月18日(日)
準々決勝戦 試合結果
1.取手 3対0 11.木更津(取手SG②)
16.市川 4対2 17.千葉北(佐倉SG②)
22.千葉市 4対0 28.常総(取手SG①)
34.佐倉 4対0 39.浦安(佐倉SG①)
9月11日(日)
三回戦 試合結果
1.取手 6対1 4.佐倉城南(取手SG①)
11.木更津 9対1 6.野田(木更津SG②)
16.市川 7対4 12.八千代中央(佐倉SG②)
17.千葉北 6対4 19.松戸(千葉北SG①)
22.千葉市 8対1 25.常磐太田(取手SG②)
28.常総 3対0 30.市原(千葉北SG②)
34.佐倉 8対1 36.成田(佐倉SG①)
39.浦安 7対5 38.千葉緑(木更津SG①)
9月4日(日)
二回戦 試合結果
1.取手 11対0 3.我孫子(取手SG①)
4.佐倉城南 8対1 5.八千代(佐倉SG①)
6.野田 9対4 8.袖ヶ浦(竜ケ崎KK②)
11.木更津 4対3 9.茨城(佐倉SG②)
12.八千代中央 10対1 14.柏中央(千葉北SG②)
16.市川 9対2 15.千葉東(成田SG②)
17.千葉北 3対0 18.千葉南(千葉北SG①)
19.松戸 10対3 21.取手ゆめみ野(柏SG②)
22.千葉市 7対0 23.船橋(山桑球場①)
25.常磐太田 1対0 26.水戸(取手SG②)
28.常総 5対4 27.匝瑳(山桑球場②)
30.市原 5対3 31.竜ヶ崎(竜ケ崎KK①)
34.佐倉 6対1 32.柏 (柏SG①)
36.成田 5対2 35.鎌ヶ谷(成田SG①)
38.千葉緑 7対1 37.茂原(茂原SG①)
39.浦安 6対0 41.千葉西(茂原SG②)
一回戦 試合結果
3.我孫子 7対1 2.君津
6.野田 9対1 7.四街道
9.茨城 11対5 10.船橋中央
14.柏中央 12対7 13.大野
19.松戸 4対2 20.牛久
23.船橋 11対0 24.なめかた
30.市原 4対1 29.つくば中央
34.佐倉 8対1 33.九十九
39.浦安 8対3 40.友部
敗者復活戦
第1ブロック
9月25日(日)
代表決定戦
松戸 6対3 佐倉城南(佐倉SG②)
9月23日(金・祝)
三回戦 試合結果
松戸 4対3 千葉西(野田市営球場)
佐倉城南 7対2 つくば中央(佐倉SG)
9月18日(日)
二回戦 試合結果
つくば中央 12対5 千葉南(山桑球場②)
千葉西 8対1 市原(九十九SG②)
松戸 3対0 友部(友部①)
一回戦 試合結果
つくば中央 9対1 四面道(山桑球場③)
友部 9対5 袖ヶ浦(友部SG②)
第2ブロック
9月25日(日)
代表決定戦
千葉北 6対0 なめがた(千葉北SG①)
9月23日(金・祝)
三回戦 試合結果
千葉北 3対0 柏(千葉北)
なめがた 5対2 常盤太田(野田市営球場)
9月18日(日)
二回戦 試合結果
なめがた 9対3 我孫子(竜ケ崎KK②)
柏 5対4 船橋(柏SG①)
一回戦 試合結果
なめがた 5対1 牛久(友部①)
柏 7対6 千葉東(柏SG①)
船橋 8対7 八千代(茂原SG①)
第3ブロック
9月25日(日)
代表決定戦
成田 8対6 八千代中央(佐倉SG①)
9月23日(金・祝)
三回戦 試合結果
成田 2対0 野田(大谷津球場)
八千代中央 7対3 九十九(佐倉SG)
9月18日(日)
二回戦 試合結果
九十九 1対0 鎌ヶ谷(九十九SG①)
野田 7対6 取手ゆめみ野 (友部②)
成田 6対5 竜ヶ崎(竜ケ崎KK①)
一回戦 試合結果
九十九 8対2 船橋中央(山桑球場①)
第4ブロック
9月25日(日)
代表決定戦
水戸 1対0 常総(千葉北SG②)
9月23日(金・祝)
三回戦 試合結果
水戸 5対2 千葉緑
常総 12対1 茂原
9月18日(日)
二回戦 試合結果
水戸 6対1 君津(柏SG②)
茂原 6対5 匝瑳(山桑球場①)
一回戦 試合結果
君津 12対2 大野(柏SG②)
匝瑳 4対2 茨城 (山桑球場②)
茂原 10対9 柏中央(茂原SG②)


コメント
コメントする