2月17日(日)より、2019年度リトルシニア南関東支部春季大会が
始まります。
この大会は、春の関東大会出場権を賭けた大会です。
夏の大会予選のシード権がかかる大事な大会へと続く予選。
この大会の成績により、夏予選の試合数が決定します。
3月9日(土)(予定)勝者は関東大会出場権選出(A~H)
3月3日(日)予定敗者二回戦復活戦 二試合 →9日(土)へ
3月9日(土)
三回戦組合せ&敗者復活三回戦&二回戦組合せ
横浜南G
第一試合
C.川崎西 10対6 川崎中央
第二試合
A.横浜都筑 3対7 横浜南
瀬谷G
第一試合
G.逗子 0対11 中本牧
敗者復活三回戦
第二試合
瀬谷 0対8 焼津
平塚学園(海老名)
第一試合
H.海老名 4対2 横浜緑
第二試合
D.横浜東金沢 4対7 横浜青葉
小田原足柄G
第一試合
E.横浜北 1対17 秦野
第二試合
B.静岡裾野 8対1 小田原足柄
富士G
第一試合
F.富士 5対4 静岡蒲原
敗者復活三回戦
第二試合
藤枝明誠 3対5 座間
三島G
敗者復活三回戦
第二試合
厚木 1対9 三島
第二試合
港北 0対7 浜松
鶴見G
敗者復活三回戦
第一試合
鶴見 1対2 川崎北
平塚G
敗者復活三回戦
第一試合
平塚 12対2 保土ヶ谷
横浜旭G
敗者復活二回戦(順延分)
第一試合
横浜旭 1対10 伊勢原
第二試合
戸塚 6対8 相模原
3月2日(土)3日(日)→9日(土)
敗者復活二回戦試合結果
鶴見G
第一試合
港北 4対3 横浜栄
第二試合
茅ヶ崎 3対10 鶴見
瀬谷G
第一試合
横浜西 2対9 瀬谷
第二試合
浜松 4対0 青葉緑東
横浜泉G
第一試合
藤枝明誠 8対1 鎌倉
第二試合
横浜泉 10対1 浜松南
大和スタジアム
第一試合
大和 6対7 座間
第二試合
藤沢 0対1 三島
田代球場(愛甲)
第一試合
厚木 5対4 小笠浜岡
第二試合
保土ヶ谷 11対0 愛甲
平塚G
第一試合
神奈川綾瀬 0対12 川崎北
第二試合
湘南平塚北 3対9 平塚
富士G
第一試合
焼津 4対0 二宮大磯
第二試合
沼津 1対4 掛川
3月3日(予定)
※伊勢原と戸塚が3月2日のベイスターズカップ準々決勝戦に勝利した場合は、3月9日に順延
横浜旭G
第一試合
横浜旭峰ポニー 6対3 戸塚
第二試合
伊勢原 0対8 都筑中央ボーイズ
3月9日(土)(予定)勝者は関東大会出場権選出
A.横浜都筑 対 横浜南
B.静岡裾野 対 小田原足柄
C.川崎西 対 川崎中央
D.横浜東金沢 対 横浜青葉
E.横浜北 対 秦野
F.富士 対 静岡蒲原
G.逗子 対 中本牧
H.海老名 対 横浜緑
2月24日(日)二回戦組合せ
横浜南G
第一試合
横浜都筑 6対3 茅ヶ崎
第二試合
鎌倉 3対5 横浜南
横浜泉G
第一試合
川崎西 3対0 横浜泉
第二試合
青葉緑東 3対10 中本牧
藤沢G
第一試合
横浜東金沢 7対0 藤沢
第二試合
横浜青葉 13対0 保土ヶ谷
平塚G
第一試合
横浜緑 17対0 愛甲
第二試合
平塚 4対5 横浜北
小田原足柄G
第一試合
座間 1対10 小田原足柄
第二試合
二宮大磯 1対11 秦野
三島G
第一試合
海老名 7対4 三島
第二試合
川崎中央 8対5 藤枝明誠
富士G
第一試合
大和 0対7 富士
第二試合
浜松南 0対4 静岡裾野
静岡蒲原G
第一試合
伊勢原 7対9 静岡蒲原
第二試合
焼津 4対6 逗子
2月23日(土)敗者復活一回戦
鶴見G
第一試合
川崎北 6対4 海老名南
第二試合
静岡中央 5対15 鶴見
横浜旭G
第一試合
横浜栄 6対3 横須賀三浦・磯子港南
第二試合
相模原南 3対15 戸塚
瀬谷G
第一試合
湘南寒川 1対15 瀬谷
第二試合
横浜西 7対3 伊東
第三試合(棄権)
湘南平塚北 7対0 横浜中央
厚木G
第一試合
厚木 10対3 横浜金沢
第二試合
相模原西 2対12 神奈川綾瀬
富士宮G
第一試合
伊豆市 6対7 相模原
第二試合
小笠浜岡 6対4 富士宮
2月17日(日)一回戦組合せ
旭G
第一試合
茅ヶ崎 9対2 横浜旭
第二試合
横浜栄 3対11 鎌倉
横浜南G
第一試合
川崎西 3対0 湘南平塚北
第二試合
横須賀三浦・磯子港南 1対8 横浜南
三島G
第一試合
三島 7対0 海老名南
第二試合
浜松南 10対0 相模原南
平塚G
第一試合
川崎北 1対9 海老名
第二試合
静岡裾野 6対2 戸塚
鶴見G
第一試合
横浜西 4対11 座間
第二試合
逗子 2対0 鶴見
足柄G
第一試合
小田原足柄 6対3 伊東
第二試合
横浜金沢 0対7 藤枝明誠
横浜泉G
第一試合
横浜泉 対 横浜中央
第二試合
横浜東金沢 8対6 相模原西
厚木G
第一試合
川崎中央 8対1 厚木
第二試合
湘南寒川 0対12 伊勢原
綾瀬G
第一試合
神奈川綾瀬 4対14 藤沢
第二試合
中本牧 7対3 掛川
第三試合
横浜北 6対1 沼津
富士G
第一試合
相模原 0対16 富士
第二試合
浜松 1対4 横浜青葉
大和G
第一試合
伊豆市 対 大和
第二試合
小笠浜岡 対 二宮大磯
富士宮G
第一試合
富士宮 0対7 秦野
第二試合
焼津 9対3 静岡中央
瀬谷G
第一試合
横浜緑 15対5 港北
第二試合
静岡蒲原 5対1 瀬谷
シード
1.横浜都筑
30.保土ヶ谷
31.平塚
50.青葉緑東
59.愛甲
始まります。
この大会は、春の関東大会出場権を賭けた大会です。
夏の大会予選のシード権がかかる大事な大会へと続く予選。
この大会の成績により、夏予選の試合数が決定します。
3月9日(土)(予定)勝者は関東大会出場権選出(A~H)
3月3日(日)予定敗者二回戦復活戦 二試合 →9日(土)へ
3月9日(土)
三回戦組合せ&敗者復活三回戦&二回戦組合せ
横浜南G

C.川崎西 10対6 川崎中央

A.横浜都筑 3対7 横浜南
瀬谷G

G.逗子 0対11 中本牧
敗者復活三回戦

瀬谷 0対8 焼津
平塚学園(海老名)

H.海老名 4対2 横浜緑

D.横浜東金沢 4対7 横浜青葉
小田原足柄G

E.横浜北 1対17 秦野

B.静岡裾野 8対1 小田原足柄
富士G

F.富士 5対4 静岡蒲原
敗者復活三回戦

藤枝明誠 3対5 座間
三島G
敗者復活三回戦

厚木 1対9 三島

港北 0対7 浜松
鶴見G
敗者復活三回戦

鶴見 1対2 川崎北
平塚G
敗者復活三回戦

平塚 12対2 保土ヶ谷
横浜旭G
敗者復活二回戦(順延分)

横浜旭 1対10 伊勢原

戸塚 6対8 相模原
3月2日(土)3日(日)→9日(土)
敗者復活二回戦試合結果
鶴見G

港北 4対3 横浜栄

茅ヶ崎 3対10 鶴見
瀬谷G

横浜西 2対9 瀬谷

浜松 4対0 青葉緑東
横浜泉G

藤枝明誠 8対1 鎌倉

横浜泉 10対1 浜松南
大和スタジアム

大和 6対7 座間

藤沢 0対1 三島
田代球場(愛甲)

厚木 5対4 小笠浜岡

保土ヶ谷 11対0 愛甲
平塚G

神奈川綾瀬 0対12 川崎北

湘南平塚北 3対9 平塚
富士G

焼津 4対0 二宮大磯

沼津 1対4 掛川
3月3日(予定)
※伊勢原と戸塚が3月2日のベイスターズカップ準々決勝戦に勝利した場合は、3月9日に順延
横浜旭G

横浜旭峰ポニー 6対3 戸塚

伊勢原 0対8 都筑中央ボーイズ
3月9日(土)(予定)勝者は関東大会出場権選出
A.横浜都筑 対 横浜南
B.静岡裾野 対 小田原足柄
C.川崎西 対 川崎中央
D.横浜東金沢 対 横浜青葉
E.横浜北 対 秦野
F.富士 対 静岡蒲原
G.逗子 対 中本牧
H.海老名 対 横浜緑
2月24日(日)二回戦組合せ
横浜南G

横浜都筑 6対3 茅ヶ崎

鎌倉 3対5 横浜南
横浜泉G

川崎西 3対0 横浜泉

青葉緑東 3対10 中本牧
藤沢G

横浜東金沢 7対0 藤沢

横浜青葉 13対0 保土ヶ谷
平塚G

横浜緑 17対0 愛甲

平塚 4対5 横浜北
小田原足柄G

座間 1対10 小田原足柄

二宮大磯 1対11 秦野
三島G

海老名 7対4 三島

川崎中央 8対5 藤枝明誠
富士G

大和 0対7 富士

浜松南 0対4 静岡裾野
静岡蒲原G

伊勢原 7対9 静岡蒲原

焼津 4対6 逗子
2月23日(土)敗者復活一回戦
鶴見G

川崎北 6対4 海老名南

静岡中央 5対15 鶴見
横浜旭G

横浜栄 6対3 横須賀三浦・磯子港南

相模原南 3対15 戸塚
瀬谷G

湘南寒川 1対15 瀬谷

横浜西 7対3 伊東

湘南平塚北 7対0 横浜中央
厚木G

厚木 10対3 横浜金沢

相模原西 2対12 神奈川綾瀬
富士宮G

伊豆市 6対7 相模原

小笠浜岡 6対4 富士宮
2月17日(日)一回戦組合せ
旭G

茅ヶ崎 9対2 横浜旭

横浜栄 3対11 鎌倉
横浜南G

川崎西 3対0 湘南平塚北

横須賀三浦・磯子港南 1対8 横浜南
三島G

三島 7対0 海老名南

浜松南 10対0 相模原南
平塚G

川崎北 1対9 海老名

静岡裾野 6対2 戸塚
鶴見G

横浜西 4対11 座間

逗子 2対0 鶴見
足柄G

小田原足柄 6対3 伊東

横浜金沢 0対7 藤枝明誠
横浜泉G

横浜泉 対 横浜中央

横浜東金沢 8対6 相模原西
厚木G

川崎中央 8対1 厚木

湘南寒川 0対12 伊勢原
綾瀬G

神奈川綾瀬 4対14 藤沢

中本牧 7対3 掛川

横浜北 6対1 沼津
富士G

相模原 0対16 富士

浜松 1対4 横浜青葉
大和G

伊豆市 対 大和

小笠浜岡 対 二宮大磯
富士宮G

富士宮 0対7 秦野

焼津 9対3 静岡中央
瀬谷G

横浜緑 15対5 港北

静岡蒲原 5対1 瀬谷
シード
1.横浜都筑
30.保土ヶ谷
31.平塚
50.青葉緑東
59.愛甲