熱闘 少年野球観戦と審判活動日記

少年野球、中学野球を中心とした試合情報と野球観戦日記&たまに審判活動

    野球って奥深い。各チームの練習方法から試合観戦をしてます。監督(チーム)の采配、戦術、審判の動き、対応など、日々勉強です。

    タグ:大会二日目試合結果

    NPB 12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2020

    主催:一般社団法人 日本野球機構 プロ野球12球団

    特別協賛:株式会社 コナミデジタルエンタテインメント

    運営協力:公益財団法人 全日本軟式野球連盟

    協力:ナガセコー株式会社

    日程:12月29日(火)~31日(木)

    大会会場:明治神宮野球場、横浜スタジアム



    出場チーム
    北海道日本ハムファイターズジュニアチーム(須永監督)
    東北楽天ゴールデンイーグルスジュニアチーム(大廣監督)
    埼玉西武ライオンズジュニアチーム(星野監督)
    千葉ロッテマリーンズジュニアチーム(塀内監督)
    オリックス・バッファローズジュニアチーム(塩崎監督)
    福岡ソフトバンクホークスジュニアチーム(帆足監督)

    読売ジャイアンツジュニアチーム(西村監督)
    東京ヤクルトスワローズジュニアチーム(度会監督)
    横浜DeNAベイスターズジュニアチーム(秦監督)
    中日ドラゴンズジュニアチーム(湊川監督)
    阪神タイガースジュニアチーム(白仁田監督)
    広島東洋カープジュニアチーム(天谷監督)


    試合日程・対戦試合結果


    12月31日(木)
    明治神宮野球場

    東京ヤクルトスワローズJr 2年連続3回目

    第三試合(決勝) 13時50分~15時30分
    東京ヤクルトスワローズJr 4対0 中日ドラゴンズJr

    ヤクルト
    100 102 0=4 H8E0
    000 000 0=0 H4E0
    オリックス

    【ヤ】島田、竹内ー荒井
    【オ】荻田、小野、中野、伊藤ー杉山、山田

    本 古畑2号(4回ソロ)(ヤ)

    【ヤクルト】
    1.中.芦田
    2.捕.荒井
    3.遊.近藤
    4.一.市村
    5.左.古畑
    6.二.齊藤
    7.指.永島
    8.右.露崎
    9.三.中山
      投.島田

    【オリックス】
    1.中.伏見
    2.遊.伊藤
    3.右.江坂
    4.捕.杉山
    5.一.谷口
    6.三.山田
    7.左.中野
    8.指.恒石
    9.二.服部
      投.荻田



    第一試合(準決勝) 9時30分~11時10分
    中日ドラゴンズJr 4対3 広島東洋カープJr

    広島(ワイルドカード)
    003 000 0=3
    300 010  =4
    中日(TQB 1位)

    【広】中原、下城、片寄-松本、定光
    【中】江坂、長岡、伊藤-杉山

    本 江坂1号(一回3ラン)(中)


    第二試合(準決勝) 11時40分~13時20分
    東京ヤクルトスワローズJr 7対0 オリックス・バッファローズJr

    オリックス(TQB 2位)
    000 000=0
    001 051=7(6回コールド)
    ヤクルト(TQB 3位)

    【オ】江藤、釣舩、井上ー金光、石橋
    【ヤ】島田、久保木、竹内ー荒井
    本 芦田1号(3回ソロ)(ヤ)





    12月30日(水)
    明治神宮野球場

    第一試合 11時~
    東京ヤクルトスワローズJr 5対1 読売ジャイアンツJr
    【ヤ】島田、久保木、竹内ー荒井
    【巨】小髙、小島、小杉山ー田中
    本 古畑1号(ヤ)




    第二試合 15時05分~
    福岡ソフトバンクホークスJr 4対2 千葉ロッテマリーンズJr
    【ロ】廣島、我部山、田村、石川ー藤﨑(桧)
    【ソ】三渡、橋本、大城、池田ー城野


    横浜スタジアム
    第一試合 10時59分~
    阪神タイガースJr 4対3 横浜DeNAベイスターズJr
    【神】伊藤、辻ー佐藤
    【D】若杉、小山田、大沢ー片桐、正田
    本 西村1号(神)


    第二試合 11時40分~13時20分
    東北楽天ゴールデンイーグルスJr 11対4 埼玉西武ライオンズJr
    【楽】松本(悠)、戸田、小山ー佐々木、藤川
    【西】中澤、佐藤、石井(陽)-蜂巣
    本 戸田1号、扇1号、小山1号、田牧1号(楽) 齋藤(塁)1号(西)


    第三試合 13時50分~15時30分
    オリックス・バッファローズJr 5対2 北海道日本ハムファイターズJr
    【オ】山下、井上ー金光
    【日】菅原、中倉、豊田、佐藤ー中谷





    12月29日(火)
    明治神宮野球場

    第一試合 9時30分~11時10分
    東京ヤクルトスワローズJr 4対1 千葉ロッテマリーンズJr
    【ロ】関、西野ー藤﨑(桧)
    【ヤ】島田、久保木、竹内ー荒井
    本 永島1号、市村1号、荒井1号(ヤ)

    第二試合 11時40分~13時20分
    読売ジャイアンツJr(不戦勝)対 福岡ソフトバンクホークスJr

    第三試合 13時50分~15時30分
    中日ドラゴンズJr 9対2 阪神タイガースJr
    【神】髙井、熊谷、西谷ー佐藤
    【中】小野、長岡ー杉山
    本 辻1号(神)


    横浜スタジアム
    第一試合 9時30分~11時10分
    広島東洋カープJr 5対0 横浜DeNAベイスターズJr
    【D】田山、黄ー正田
    【広】片寄ー松本

    第二試合 11時40分~13時20分
    オリックス・バッファローズJr 2対1 埼玉西武ライオンズJr
    【オ】井上、山下ー金光
    【西】小西、佐古、石井(晴)-蜂巣

    第三試合 13時50分~15時30分
    北海道日本ハムファイターズJr 1対0 東北楽天ゴールデンイーグルスJr
    【日】野畑、佐藤、中谷
    【楽】松本(悠)、菅原ー藤川

    NPB 12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2020

    主催:一般社団法人 日本野球機構 プロ野球12球団

    特別協賛:株式会社 コナミデジタルエンタテインメント

    運営協力:公益財団法人 全日本軟式野球連盟

    協力:ナガセコー株式会社

    日程:12月29日(火)~31日(木)

    大会会場:明治神宮野球場、横浜スタジアム



    出場チーム
    北海道日本ハムファイターズジュニアチーム(須永監督)
    東北楽天ゴールデンイーグルスジュニアチーム(大廣監督)
    埼玉西武ライオンズジュニアチーム(星野監督)
    千葉ロッテマリーンズジュニアチーム(塀内監督)
    オリックス・バッファローズジュニアチーム(塩崎監督)
    福岡ソフトバンクホークスジュニアチーム(帆足監督)

    読売ジャイアンツジュニアチーム(西村監督)
    東京ヤクルトスワローズジュニアチーム(度会監督)
    横浜DeNAベイスターズジュニアチーム(秦監督)
    中日ドラゴンズジュニアチーム(湊川監督)
    阪神タイガースジュニアチーム(白仁田監督)
    広島東洋カープジュニアチーム(天谷監督)


    試合日程・対戦試合結果

    12月30日(水)
    明治神宮野球場
    第一試合 11時~
    東京ヤクルトスワローズJr 5対1 読売ジャイアンツJr
    【ヤ】島田、久保木、竹内ー荒井
    【巨】小髙、小島、小杉山ー田中
    本 古畑1号(ヤ)

    第二試合 15時05分~
    福岡ソフトバンクホークスJr 4対2 千葉ロッテマリーンズJr
    【ロ】廣島、我部山、田村、石川ー藤﨑(桧)
    【ソ】三渡、橋本、大城、池田ー城野


    横浜スタジアム
    第一試合 10時59分~
    阪神タイガースJr 4対3 横浜DeNAベイスターズJr
    【神】伊藤、辻ー佐藤
    【De】若杉、小山田、大沢ー片桐、正田
    本 西村1号(神)

    第二試合 11時40分~13時20分
    東北楽天ゴールデンイーグルスJr 11対4 埼玉西武ライオンズJr
    【楽】松本(悠)、戸田、小山ー佐々木、藤川
    【西】中澤、佐藤、石井(陽)-蜂巣
    本 戸田1号、扇1号、小山1号、田牧1号(楽) 齋藤(塁)1号(西)

    第三試合 13時50分~15時30分
    オリックス・バッファローズJr 5対2 北海道日本ハムファイターズJr
    【オ】山下、井上ー金光
    【日】菅原、中倉、豊田、佐藤ー中谷





    12月29日(火)
    明治神宮野球場
    第一試合 9時30分~11時10分
    東京ヤクルトスワローズJr 4対1 千葉ロッテマリーンズJr
    【ロ】関、西野ー藤﨑(桧)
    【ヤ】島田、久保木、竹内ー荒井
    本 永島1号、市村1号、荒井1号(ヤ)

    第二試合 11時40分~13時20分
    読売ジャイアンツJr(不戦勝)対 福岡ソフトバンクホークスJr

    第三試合 13時50分~15時30分
    中日ドラゴンズJr 9対2 阪神タイガースJr
    【神】髙井、熊谷、西谷ー佐藤
    【中】小野、長岡ー杉山
    本 辻1号(神)


    横浜スタジアム
    第一試合 9時30分~11時10分
    広島東洋カープJr 5対0 横浜DeNAベイスターズJr
    【De】田山、黄ー正田
    【広】片寄ー松本

    第二試合 11時40分~13時20分
    オリックス・バッファローズJr 2対1 埼玉西武ライオンズJr
    【オ】井上、山下ー金光
    【西】小西、佐古、石井(晴)-蜂巣

    第三試合 13時50分~15時30分
    北海道日本ハムファイターズJr 1対0 東北楽天ゴールデンイーグルスJr
    【日】野畑、佐藤、中谷
    【楽】松本(悠)、菅原ー藤川




    12月31日(木)
    明治神宮野球場
    第一試合 9時30分~11時10分

    第二試合 11時40分~13時20分

    第三試合 13時50分~15時30分

    令和元年7月7日(日)開幕 開会式:11時~ 横浜スタジアム


    ベスト16(五回戦)の試合日程

    7月22日(月)

    相模原球場
    第一試合 11時
    鎌倉学園ブロック 対 厚木北ブロック

    第二試合 13時30分
    弥栄ブロック 対 日大藤沢ブロック


    平塚球場
    第一試合 11時
    桐光学園ブロック 対 麻溝台ブロック

    第二試合 13時30分
    向上ブロック 対 立花学園ブロック


    横浜スタジアム
    第一試合 11時
    東海大相模ブロック 対 藤沢翔陵ブロック

    第二試合 13時30分
    相洋ブロック 対 戸塚ブロック


    保土ヶ谷球場 
    第一試合 11時
    横浜ブロック 対 光明相模原ブロック

    第二試合 13時30分
    藤沢清流ブロック 対 湘南学院ブロック


    大会八日目試合結果

    保土ヶ谷球場 
    第一試合 9時(二回戦)
    法政二 7対0 城郷
    第二試合 11時30分
    鎌倉学園 3対1 川崎北
    第三試合 14時
    大師 6対5 城山 


    相石スタジアム 
    第一試合 9時(二回戦)
    藤沢清流 10対0 大和西
    第二試合 11時30分
    東海大相模 11対1 茅ヶ崎
    第三試合 14時
    慶應義塾 2対1 藤沢西


    大和スタジアム 
    第一試合 9時(二回戦)
    湘南学院 5対0 星槎国際湘南
    第二試合 11時30分
    向上 6対2 白山
    第三試合 14時
    桐蔭学園 8対1 元石川


    相模原球場 
    第一試合 9時(二回戦)
    戸塚 5対3 瀬谷
    第二試合 11時30分
    桐光学園 9対0 横須賀工業
    第三試合 14時
    横浜南陵 1対0 川崎総合科学


    横須賀スタジアム 
    第一試合 9時(二回戦)
    横浜 17対1 横浜旭陵・相模向陽館
    第二試合 11時30分
    座間 5対4 弥栄
    第三試合 14時
    桜丘 9対0 綾瀬


    藤沢八部球場 
    第一試合 11時
    大和 3対2 立花学園 
    第二試合 11時30分
    横浜創学館 12対4 舞岡


    中栄信金スタジアム 
    第一試合 11時
    横浜商大 11対4 厚木北
    第二試合 13時30分
    上溝南 9対2 金沢総合


    小田原球場 
    第一試合 9時(二回戦)
    県相模原 8対0 二宮
    第二試合 11時30分
    横須賀総合 6対1 瀬谷西
    第三試合 14時
    旭丘 4対3 麻布大付

    いせはらスタジアム 
    第一試合 11時(二回戦)
    逗葉 4対0 森村学園
    第二試合 13時30分
    日大 8対1 横須賀

    俣野公園スタジアム 
    第一試合 11時
    日大藤沢 4対3 横浜隼人
    第二試合 13時30分
    橘 4対2 鶴見大付



    大会七日目試合結果

    (中止 順延)
    横浜 対 横浜旭陵・相模向陽館
    (中止 順延)
    法政二 対 城郷
    (中止 順延)
    藤沢清流 対 大和西
    津久井 0対9 横浜清陵
    追浜 2対8 三浦学苑
    厚木清南・愛川・中央農業 2対9 平塚学園
    光明相模原 12対0 伊勢原
    大和東 0対13 市ヶ尾
    大楠 6対13 横浜商業
    横浜栄 0対10 茅ヶ崎西浜
    (中止 順延)
    戸塚 対 瀬谷
    有馬 2対0 港北
    川和 1対2 湘南工大付
    生田 0対14 山北
    保土ヶ谷 0対10 関東学院
    逗子開成 8対2 湘南学園
    (中止 順延)
    森村学園 対 逗葉
    (中止 順延)
    日大 対 横須賀
    (中止 順延)
    湘南学園 対 星槎国際湘南
    (中止 順延)
    二宮 対 県相模原


    大会六日目試合結果

    保土ヶ谷球場 
    東海大相模 10対0 相模原中等
    茅ヶ崎 4対2 茅ヶ崎北陵
    向上 4対1 生田東
    白山 5対4 横浜桜陽 
    立花学園 10対0 県商工
    大和 6対5 氷取沢 
    相洋 10対0 藤沢総合
    武相 12対0 サレジオ 
    慶應義塾 7対1 逗子
    藤沢西 8対0 大井・吉田島 
    藤沢翔陵 3対0 百合丘
    鶴嶺 6対1 慶應藤沢
    元石川 8対1 高浜
    桐蔭学園 7対3  
    舞岡 4対3 希望ヶ丘 
    横浜創学館 5対0 浅野
    橘学苑 3対2 横浜翠陵  
    伊志田 6対5 神奈川工業
    湘南 13対6 柏陽 
    横浜緑ヶ丘 6対3 金井


    大会五日目試合結果

    保土ヶ谷球場 
    第一試合
    日大藤沢 11対1 湘南台
    第二試合
    横浜隼人 4対0 大磯


    相石スタジアム 
    第一試合
    桐光学園 10対0 小田原
    第二試合
    横須賀工業 12対5 平塚工科 

    大和スタジアム 
    第一試合
    横須賀総合 6対5 麻溝台
    第二試合
    瀬谷西 8対0 横浜翠嵐


    相模原球場 
    第一試合
    弥栄 8対2 柏木学園
    第二試合
    座間 4対1 座間総合


    横須賀スタジアム 
    第一試合
    上溝南 5対4 西湘 
    第二試合
    金沢総合 8対4 綾瀬西


    藤沢八部球場 
    第一試合
    桜丘 9対5 海老名 
    第二試合
    綾瀬 3対2 平塚湘南


    中栄信金スタジアム
    第一試合
    鶴見大付 5対0 山手学院
    第二試合
    橘 14対3 藤嶺藤沢  


    小田原球場 
    第一試合
    横浜南陵 1対0 新城
    第二試合
    川崎総合科学 11対9 大和南


    いせはらサンシャイン・スタジアム 
    第一試合
    麻布大付 4対3 川崎工科
    第二試合
    旭丘 7対3 大船


    俣野公園 
    第一試合
    厚木北 3対1 厚木東
    第二試合
    横浜商大 2対1 関東六浦 



    大会四日目 一回戦・二回戦試合結果
    7月13日(土)
    中大横浜 2対7 白山
    足柄 2対3 百合丘
    橘学苑 4対3 鎌倉
    鎌倉学園 4対3 金沢
    横浜平沼 4対5 城山
    川崎北 18対0 向の岡工業
    大師 7対1 高津
    寒川 5対7 横浜旭陵・相模向陽館
    小田原城北工 0対7 三浦学苑
    相模原総合 3対6 平塚学園
    霧が丘 4対5 伊勢原
    市ヶ尾 10対0 横浜緑園・横浜明朋
    横須賀大津 2対4 関東学院
    大和西 12対5 
    住吉 4対5 横浜清陵
     0対6 横浜商業
    茅ヶ崎西浜 7対0 相原
    星槎国際湘南 16対0 海洋科学
    県相模原 6対3 上矢部
    逗葉 3対2 岸根
    子工業 0対10 湘南工大付


    一回戦・二回戦試合結果
    中大横浜 対 白山(中止)
    秦野総合 0対1 元石川
    桐蔭学園 9対0 横浜立野
    県商工 3対2 神奈川大付
    大和 1対0 鶴見
    田奈・釜利谷・永谷 2対4 舞岡
    相模原中等 3対2 厚木
    藤沢工科 1対12 慶應義塾
    藤沢西 5対0 アレセイア
    足柄 対 百合丘(中止)
    秀英 2対12 鶴嶺
     2対3 湘南
    県川崎 4対8 藤沢総合
    武相 4対0 横須賀学院
    橘学苑 対 鎌倉(中止)
    厚木西 3対4 神奈川工業
    瀬谷 9対4 橋本
    相模田名 2対3 港北
    金沢 6対1 津久井浜
    松陽 5対6 城山
    大師 13対1 横浜学園
    厚木東 11対1 麻生総合・市川崎
    横浜商大 6対0 麻生
    光陵 1対3 上溝南
    金沢総合 11対1 上鶴間
    新羽 2対10 柏木学園
    深沢 3対4 座間総合
    秦野曽屋 3対5 桜丘
    秦野 3対8 綾瀬
    湘南台 7対0 新栄
    荏田 2対4 大磯
    山手学院 7対0 七里ガ浜 
    小田原 3対0 平塚江南
    新城 6対5 
    大和南 10対6 上溝
    サイエンス 1対9 横須賀総合
    神奈川総産 1対12 横浜翠嵐
    平塚農業 0対37 麻布大付
    多摩 3対14 生田東



    令和元年7月7日(日)開幕 開会式:11時~ 横浜スタジアム


    ベスト16(五回戦)の試合日程

    7月22日(月)

    相模原球場
    第一試合 11時
    鎌倉学園ブロック 対 厚木北ブロック

    第二試合 13時30分
    弥栄ブロック 対 日大藤沢ブロック


    平塚球場
    第一試合 11時
    桐光学園ブロック 対 麻溝台ブロック

    第二試合 13時30分
    向上ブロック 対 立花学園ブロック


    横浜スタジアム
    第一試合 11時
    東海大相模ブロック 対 藤沢翔陵ブロック

    第二試合 13時30分
    相洋ブロック 対 戸塚ブロック


    保土ヶ谷球場 
    第一試合 11時
    横浜ブロック 対 光明相模原ブロック

    第二試合 13時30分
    藤沢清流ブロック 対 湘南学院ブロック




    大会七日目試合結果

    保土ヶ谷球場 
    第一試合 (中止 順延)
    横浜 対 横浜旭陵・相模向陽館
    第二試合 13時(中止 順延)
    法政二 対 城郷


    相石スタジアム 
    第一試合 11時(中止 順延)
    藤沢清流 対 大和西
    第二試合 13時
    津久井 0対9 横浜清陵


    大和スタジアム 
    第一試合 11時
    追浜 2対8 三浦学苑
    第二試合 13時
    厚木清南・愛川・中央農業 2対9 平塚学園


    相模原球場 
    第一試合 11時
    光明相模原 12対0 伊勢原
    第二試合 13時
    大和東 0対13 市ヶ尾


    横須賀球場 
    第一試合 11時
    大楠 6対13 横浜商業
    第二試合 13時
    横浜栄 0対10 茅ヶ崎西浜


    藤沢八部球場 
    第一試合 11時(中止 順延)
    戸塚 対 瀬谷
    第二試合 13時
    有馬 2対0 港北


    中栄信金スタジアム 
    第一試合 11時
    川和 1対2 湘南工大付
    第二試合 13時
    生田 0対14 山北


    小田原球場 
    第一試合 11時
    保土ヶ谷 0対10 関東学院
    第二試合 13時
    逗子開成 8対2 湘南学園


    いせはらサンシャインスタジアム 
    第一試合 12時(中止 順延)
    森村学園 対 逗葉
    第二試合 14時30分(中止 順延)
    日大 対 横須賀


    俣野公園スタジアム 
    第一試合 11時(中止 順延)
    湘南学園 対 星槎国際湘南
    第二試合 13時(中止 順延)
    二宮 対 県相模原


    大会六日目試合結果

    保土ヶ谷球場 
    東海大相模 10対0 相模原中等
    茅ヶ崎 4対2 茅ヶ崎北陵
    向上 4対1 生田東
    白山 5対4 横浜桜陽 
    立花学園 10対0 県商工
    大和 6対5 氷取沢 
    相洋 10対0 藤沢総合
    武相 12対0 サレジオ 
    慶應義塾 7対1 逗子
    藤沢西 8対0 大井・吉田島 
    藤沢翔陵 3対0 百合丘
    鶴嶺 6対1 慶應藤沢
    元石川 8対1 高浜
    桐蔭学園 7対3  
    舞岡 4対3 希望ヶ丘 
    横浜創学館 5対0 浅野
    橘学苑 3対2 横浜翠陵  
    伊志田 6対5 神奈川工業
    湘南 13対6 柏陽 
    横浜緑ヶ丘 6対3 金井


    大会五日目試合結果

    保土ヶ谷球場 
    第一試合
    日大藤沢 11対1 湘南台
    第二試合
    横浜隼人 4対0 大磯


    相石スタジアム 
    第一試合
    桐光学園 10対0 小田原
    第二試合
    横須賀工業 12対5 平塚工科 

    大和スタジアム 
    第一試合
    横須賀総合 6対5 麻溝台
    第二試合
    瀬谷西 8対0 横浜翠嵐


    相模原球場 
    第一試合
    弥栄 8対2 柏木学園
    第二試合
    座間 4対1 座間総合


    横須賀スタジアム 
    第一試合
    上溝南 5対4 西湘 
    第二試合
    金沢総合 8対4 綾瀬西


    藤沢八部球場 
    第一試合
    桜丘 9対5 海老名 
    第二試合
    綾瀬 3対2 平塚湘南


    中栄信金スタジアム
    第一試合
    鶴見大付 5対0 山手学院
    第二試合
    橘 14対3 藤嶺藤沢  


    小田原球場 
    第一試合
    横浜南陵 1対0 新城
    第二試合
    川崎総合科学 11対9 大和南


    いせはらサンシャイン・スタジアム 
    第一試合
    麻布大付 4対3 川崎工科
    第二試合
    旭丘 7対3 大船


    俣野公園 
    第一試合
    厚木北 3対1 厚木東
    第二試合
    横浜商大 2対1 関東六浦 



    大会四日目 一回戦・二回戦試合結果
    7月13日(土)
    中大横浜 2対7 白山
    足柄 2対3 百合丘
    橘学苑 4対3 鎌倉
    鎌倉学園 4対3 金沢
    横浜平沼 4対5 城山
    川崎北 18対0 向の岡工業
    大師 7対1 高津
    寒川 5対7 横浜旭陵・相模向陽館
    小田原城北工 0対7 三浦学苑
    相模原総合 3対6 平塚学園
    霧が丘 4対5 伊勢原
    市ヶ尾 10対0 横浜緑園・横浜明朋
    横須賀大津 2対4 関東学院
    大和西 12対5 
    住吉 4対5 横浜清陵
     0対6 横浜商業
    茅ヶ崎西浜 7対0 相原
    星槎国際湘南 16対0 海洋科学
    県相模原 6対3 上矢部
    逗葉 3対2 岸根
    子工業 0対10 湘南工大付


    一回戦・二回戦試合結果
    中大横浜 対 白山(中止)
    秦野総合 0対1 元石川
    桐蔭学園 9対0 横浜立野
    県商工 3対2 神奈川大付
    大和 1対0 鶴見
    田奈・釜利谷・永谷 2対4 舞岡
    相模原中等 3対2 厚木
    藤沢工科 1対12 慶應義塾
    藤沢西 5対0 アレセイア
    足柄 対 百合丘(中止)
    秀英 2対12 鶴嶺
     2対3 湘南
    県川崎 4対8 藤沢総合
    武相 4対0 横須賀学院
    橘学苑 対 鎌倉(中止)
    厚木西 3対4 神奈川工業
    瀬谷 9対4 橋本
    相模田名 2対3 港北
    金沢 6対1 津久井浜
    松陽 5対6 城山
    大師 13対1 横浜学園
    厚木東 11対1 麻生総合・市川崎
    横浜商大 6対0 麻生
    光陵 1対3 上溝南
    金沢総合 11対1 上鶴間
    新羽 2対10 柏木学園
    深沢 3対4 座間総合
    秦野曽屋 3対5 桜丘
    秦野 3対8 綾瀬
    湘南台 7対0 新栄
    荏田 2対4 大磯
    山手学院 7対0 七里ガ浜 
    小田原 3対0 平塚江南
    新城 6対5 
    大和南 10対6 上溝
    サイエンス 1対9 横須賀総合
    神奈川総産 1対12 横浜翠嵐
    平塚農業 0対37 麻布大付
    多摩 3対14 生田東



    令和元年7月7日(日)開幕 開会式:11時~ 横浜スタジアム


    ベスト16(五回戦)の試合日程

    7月22日(月)

    相模原球場
    第一試合 11時
    鎌倉学園ブロック 対 厚木北ブロック

    第二試合 13時30分
    弥栄ブロック 対 日大藤沢ブロック


    平塚球場
    第一試合 11時
    桐光学園ブロック 対 麻溝台ブロック

    第二試合 13時30分
    向上ブロック 対 立花学園ブロック


    横浜スタジアム
    第一試合 11時
    東海大相模ブロック 対 藤沢翔陵ブロック

    第二試合 13時30分
    相洋ブロック 対 戸塚ブロック


    保土ヶ谷球場 
    第一試合 11時
    横浜ブロック 対 光明相模原ブロック

    第二試合 13時30分
    藤沢清流ブロック 対 湘南学院ブロック


    大会六日目組合せ

    保土ヶ谷球場 
    第一試合 11時
    東海大相模 10対0 相模原中等
    第二試合 13時
    茅ヶ崎 4対2 茅ヶ崎北陵


    相石スタジアム 
    第一試合 11時
    向上 4対1 生田東
    第二試合 13時
    白山 5対4 横浜桜陽


    大和スタジアム 
    第一試合 11時
    立花学園 10対0 県商工
    第二試合 13時
    大和 6対5 氷取沢

    相模原球場 
    第一試合 11時
    相洋 10対0 藤沢総合
    第二試合 13時
    武相 12対0 サレジオ


    横須賀球場 
    第一試合 11時
    慶應義塾 7対1 逗子
    第二試合 13時
    藤沢西 8対0 大井・吉田島 


    藤沢八部球場 
    第一試合 11時
    藤沢翔陵 3対0 百合丘
    第二試合 13時
    鶴嶺 6対1 慶應藤沢


    中栄信金スタジアム 
    第一試合 11時
    元石川 8対1 高浜
    第二試合 13時
    桐蔭学園 7対3  


    小田原球場 
    第一試合 11時(延長)
    舞岡 4対3 希望ヶ丘  
    第二試合 13時
    横浜創学館 5対0 浅野


    いせはらサンシャインスタジアム 
    第一試合 12時
    橘学苑 3対2 横浜翠陵  
    第二試合 14時30分
    伊志田 6対5 神奈川工業


    俣野公園スタジアム 
    第一試合 11時
    湘南 13対6 柏陽 
    第二試合 13時
    横浜緑ヶ丘 6対3 金井



    大会五日目試合結果

    保土ヶ谷球場 
    第一試合
    日大藤沢 11対1 湘南台
    第二試合
    横浜隼人 4対0 大磯


    相石スタジアム 
    第一試合
    桐光学園 10対0 小田原
    第二試合
    横須賀工業 12対5 平塚工科 

    大和スタジアム 
    第一試合
    横須賀総合 6対5 麻溝台
    第二試合
    瀬谷西 8対0 横浜翠嵐


    相模原球場 
    第一試合
    弥栄 8対2 柏木学園
    第二試合
    座間 4対1 座間総合


    横須賀スタジアム 
    第一試合
    上溝南 5対4 西湘 
    第二試合
    金沢総合 8対4 綾瀬西


    藤沢八部球場 
    第一試合
    桜丘 9対5 海老名 
    第二試合
    綾瀬 3対2 平塚湘南


    中栄信金スタジアム
    第一試合
    鶴見大付 5対0 山手学院
    第二試合
    橘 14対3 藤嶺藤沢  


    小田原球場 
    第一試合
    横浜南陵 1対0 新城
    第二試合
    川崎総合科学 11対9 大和南


    いせはらサンシャイン・スタジアム 
    第一試合
    麻布大付 4対3 川崎工科
    第二試合
    旭丘 7対3 大船


    俣野公園 
    第一試合
    厚木北 3対1 厚木東
    第二試合
    横浜商大 2対1 関東六浦 



    大会四日目 一回戦・二回戦試合結果
    7月13日(土)
    中大横浜 2対7 白山
    足柄 2対3 百合丘
    橘学苑 4対3 鎌倉
    鎌倉学園 4対3 金沢
    横浜平沼 4対5 城山
    川崎北 18対0 向の岡工業
    大師 7対1 高津
    寒川 5対7 横浜旭陵・相模向陽館
    小田原城北工 0対7 三浦学苑
    相模原総合 3対6 平塚学園
    霧が丘 4対5 伊勢原
    市ヶ尾 10対0 横浜緑園・横浜明朋
    横須賀大津 2対4 関東学院
    大和西 12対5 
    住吉 4対5 横浜清陵
     0対6 横浜商業
    茅ヶ崎西浜 7対0 相原
    星槎国際湘南 16対0 海洋科学
    県相模原 6対3 上矢部
    逗葉 3対2 岸根
    子工業 0対10 湘南工大付


    一回戦・二回戦試合結果
    中大横浜 対 白山(中止)
    秦野総合 0対1 元石川
    桐蔭学園 9対0 横浜立野
    県商工 3対2 神奈川大付
    大和 1対0 鶴見
    田奈・釜利谷・永谷 2対4 舞岡
    相模原中等 3対2 厚木
    藤沢工科 1対12 慶應義塾
    藤沢西 5対0 アレセイア
    足柄 対 百合丘(中止)
    秀英 2対12 鶴嶺
     2対3 湘南
    県川崎 4対8 藤沢総合
    武相 4対0 横須賀学院
    橘学苑 対 鎌倉(中止)
    厚木西 3対4 神奈川工業
    瀬谷 9対4 橋本
    相模田名 2対3 港北
    金沢 6対1 津久井浜
    松陽 5対6 城山
    大師 13対1 横浜学園
    厚木東 11対1 麻生総合・市川崎
    横浜商大 6対0 麻生
    光陵 1対3 上溝南
    金沢総合 11対1 上鶴間
    新羽 2対10 柏木学園
    深沢 3対4 座間総合
    秦野曽屋 3対5 桜丘
    秦野 3対8 綾瀬
    湘南台 7対0 新栄
    荏田 2対4 大磯
    山手学院 7対0 七里ガ浜 
    小田原 3対0 平塚江南
    新城 6対5 
    大和南 10対6 上溝
    サイエンス 1対9 横須賀総合
    神奈川総産 1対12 横浜翠嵐
    平塚農業 0対37 麻布大付
    多摩 3対14 生田東



    令和元年7月7日(日)開幕 開会式:11時~ 横浜スタジアム

    7月14日(日)の試合開始時間は、悪天候のため、変更されてます。
    第1試合:13時
    第2試合:15時30分


    ベスト16(五回戦)の試合日程

    7月22日(月)

    相模原球場
    第一試合 11時
    鎌倉学園ブロック 対 厚木北ブロック

    第二試合 13時30分
    弥栄ブロック 対 日大藤沢ブロック


    平塚球場
    第一試合 11時
    桐光学園ブロック 対 麻溝台ブロック

    第二試合 13時30分
    向上ブロック 対 立花学園ブロック


    横浜スタジアム
    第一試合 11時
    東海大相模ブロック 対 藤沢翔陵ブロック

    第二試合 13時30分
    相洋ブロック 対 戸塚ブロック


    保土ヶ谷球場 
    第一試合 11時
    横浜ブロック 対 光明相模原ブロック

    第二試合 13時30分
    藤沢清流ブロック 対 湘南学院ブロック



    大会五日目組合せ

    保土ヶ谷球場 
    第一試合
    日大藤沢 11対1 湘南台
    第二試合
    横浜隼人 4対0 大磯


    相石スタジアム 
    第一試合
    桐光学園 10対0 小田原
    第二試合
    横須賀工業 12対5 平塚工科 

    大和スタジアム 
    第一試合
    横須賀総合 6対5 麻溝台
    第二試合
    瀬谷西 8対0 横浜翠嵐


    相模原球場 
    第一試合
    弥栄 8対2 柏木学園
    第二試合
    座間 4対1 座間総合


    横須賀スタジアム 
    第一試合
    上溝南 5対4 西湘 
    第二試合
    金沢総合 8対4 綾瀬西


    藤沢八部球場 
    第一試合
    桜丘 9対5 海老名 
    第二試合
    綾瀬 3対2 平塚湘南


    中栄信金スタジアム
    第一試合
    鶴見大付 5対0 山手学院
    第二試合
    橘 14対3 藤嶺藤沢  


    小田原球場 
    第一試合
    横浜南陵 1対0 新城
    第二試合
    川崎総合科学 11対9 大和南


    いせはらサンシャイン・スタジアム 
    第一試合
    麻布大付 4対3 川崎工科
    第二試合
    旭丘 7対3 大船


    俣野公園 
    第一試合
    厚木北 3対1 厚木東
    第二試合
    横浜商大 2対1 関東六浦 



    大会四日目 一回戦・二回戦試合結果
    7月13日(土)
    中大横浜 2対7 白山
    足柄 2対3 百合丘
    橘学苑 4対3 鎌倉
    鎌倉学園 4対3 金沢
    横浜平沼 4対5 城山
    川崎北 18対0 向の岡工業
    大師 7対1 高津
    寒川 5対7 横浜旭陵・相模向陽館
    小田原城北工 0対7 三浦学苑
    相模原総合 3対6 平塚学園
    霧が丘 4対5 伊勢原
    市ヶ尾 10対0 横浜緑園・横浜明朋
    横須賀大津 2対4 関東学院
    大和西 12対5 
    住吉 4対5 横浜清陵
     0対6 横浜商業
    茅ヶ崎西浜 7対0 相原
    星槎国際湘南 16対0 海洋科学
    県相模原 6対3 上矢部
    逗葉 3対2 岸根
    子工業 0対10 湘南工大付


    一回戦・二回戦試合結果
    中大横浜 対 白山(中止)
    秦野総合 0対1 元石川
    桐蔭学園 9対0 横浜立野
    県商工 3対2 神奈川大付
    大和 1対0 鶴見
    田奈・釜利谷・永谷 2対4 舞岡
    相模原中等 3対2 厚木
    藤沢工科 1対12 慶應義塾
    藤沢西 5対0 アレセイア
    足柄 対 百合丘(中止)
    秀英 2対12 鶴嶺
     2対3 湘南
    県川崎 4対8 藤沢総合
    武相 4対0 横須賀学院
    橘学苑 対 鎌倉(中止)
    厚木西 3対4 神奈川工業
    瀬谷 9対4 橋本
    相模田名 2対3 港北
    金沢 6対1 津久井浜
    松陽 5対6 城山
    大師 13対1 横浜学園
    厚木東 11対1 麻生総合・市川崎
    横浜商大 6対0 麻生
    光陵 1対3 上溝南
    金沢総合 11対1 上鶴間
    新羽 2対10 柏木学園
    深沢 3対4 座間総合
    秦野曽屋 3対5 桜丘
    秦野 3対8 綾瀬
    湘南台 7対0 新栄
    荏田 2対4 大磯
    山手学院 7対0 七里ガ浜 
    小田原 3対0 平塚江南
    新城 6対5 
    大和南 10対6 上溝
    サイエンス 1対9 横須賀総合
    神奈川総産 1対12 横浜翠嵐
    平塚農業 0対37 麻布大付
    多摩 3対14 生田東



    令和元年7月7日(日)開幕 開会式:11時~ 横浜スタジアム


    ベスト16(五回戦)の試合日程

    7月22日(月)

    相模原球場
    第一試合 11時
    鎌倉学園ブロック 対 厚木北ブロック

    第二試合 13時30分
    弥栄ブロック 対 日大藤沢ブロック


    平塚球場
    第一試合 11時
    桐光学園ブロック 対 麻溝台ブロック

    第二試合 13時30分
    向上ブロック 対 立花学園ブロック


    横浜スタジアム
    第一試合 11時
    東海大相模ブロック 対 藤沢翔陵ブロック

    第二試合 13時30分
    相洋ブロック 対 戸塚ブロック


    保土ヶ谷球場 
    第一試合 11時
    横浜ブロック 対 光明相模原ブロック

    第二試合 13時30分
    藤沢清流ブロック 対 湘南学院ブロック



    大会四日目 一回戦・二回戦試合組わせ
    7月13日(土)
    中大横浜 2対7 白山
    足柄 2対3 百合丘
    橘学苑 4対3 鎌倉
    鎌倉学園 4対3 金沢
    横浜平沼 4対5 城山
    川崎北 18対0 向の岡工業
    大師 7対1 高津
    寒川 5対7 横浜旭陵・相模向陽館
    小田原城北工 0対7 三浦学苑
    相模原総合 3対6 平塚学園
    霧が丘 4対5 伊勢原
    市ヶ尾 10対0 横浜緑園・横浜明朋
    横須賀大津 2対4 関東学院
    大和西 12対5 
    住吉 4対5 横浜清陵
     0対6 横浜商業
    茅ヶ崎西浜 7対0 相原
    星槎国際湘南 16対0 海洋科学
    県相模原 6対3 上矢部
    逗葉 3対2 岸根
    子工業 0対10 湘南工大付


    一回戦・二回戦試合結果
    中大横浜 対 白山(中止)
    秦野総合 0対1 元石川
    桐蔭学園 9対0 横浜立野
    県商工 3対2 神奈川大付
    大和 1対0 鶴見
    田奈・釜利谷・永谷 2対4 舞岡
    相模原中等 3対2 厚木
    藤沢工科 1対12 慶應義塾
    藤沢西 5対0 アレセイア
    足柄 対 百合丘(中止)
    秀英 2対12 鶴嶺
     2対3 湘南
    県川崎 4対8 藤沢総合
    武相 4対0 横須賀学院
    橘学苑 対 鎌倉(中止)
    厚木西 3対4 神奈川工業
    瀬谷 9対4 橋本
    相模田名 2対3 港北
    金沢 6対1 津久井浜
    松陽 5対6 城山
    大師 13対1 横浜学園
    厚木東 11対1 麻生総合・市川崎
    横浜商大 6対0 麻生
    光陵 1対3 上溝南
    金沢総合 11対1 上鶴間
    新羽 2対10 柏木学園
    深沢 3対4 座間総合
    秦野曽屋 3対5 桜丘
    秦野 3対8 綾瀬
    湘南台 7対0 新栄
    荏田 2対4 大磯
    山手学院 7対0 七里ガ浜 
    小田原 3対0 平塚江南
    新城 6対5 
    大和南 10対6 上溝
    サイエンス 1対9 横須賀総合
    神奈川総産 1対12 横浜翠嵐
    平塚農業 0対37 麻布大付
    多摩 3対14 生田東



    夏の東京都大会
    2019 年7月6日開幕!

    2019年の夏の東西東京大会は、7月6日(土)に開幕する。開会式は午後2時半から神宮球場で。選手宣誓は、今春優勝の東海大菅生・石田隆成主将が務める。

    決勝戦は、東東京大会が7月27日(土)、西東京大会が7月28日(日)を予定。いずれも神宮球場で午前10時からを行われる。

    東海大菅生ブロック

    二回戦試合組合せ


    7月12日(金)中止
    順延
    上柚木球場
    中大杉並 対 羽村

    7月13日(土)
    多摩市一本杉球場
    小川 対 学芸大国際

    府中市民球場
    多摩聖ヶ丘 対 明星

    上柚木球場
    東京高専 対 啓明学園



    早稲田実業ブロック

    二回戦組合せ

    7月13日(土)10時 小野路球場
    大泉 対 
    小平西

    市営立川球場
    穎明館 対 田無工

    ダイワハウススタジアム八王子
    拓大一 対 聖パウロ学園


    片倉ブロック

    二回戦組合せ

    7月13日(土)ネッツ多摩昭島球場
    光が丘 対 久留米西

    7月13日(土)多摩市一本杉球場
    調布南 対 成瀬


    國學院久我山ブロック

    二回戦組合せ

    7月13日(土)
    ネッツ多摩昭島球場
    明大明治 対 町田

    府中市民球場
    府中東 対 
    八王子北 対 駒大高の勝者)

    ダイワハウススタジアム八王子
    八王子 対 和光

    上柚木球場
    帝京八王子 対 都立武蔵



    日大三高ブロック

    二回戦組合せ

    多摩市一本杉球場
    7月12日(金)中止
    順延
    小平 対 武蔵野北

    7月13日(土)
    市営立川球場
    玉川学園 対 聖徳学園



    桜美林ブロック

    二回戦組合せ

    多摩市一本杉球場
    7月12日(金)中止
    順延
    保谷 対 日野台

    小野路球場
    7月12日(金)中止
    順延
    拝島 対 
    明法




    東海大菅生ブロック
    二回戦試合結果
    7月10日(水)
    小平南 2対1 
    千歳丘
    田無 5対6 明大中野八王子
    佼成学園 17対1 東大和南


    一回戦試合結果

    7月6日(土)
    松原 0対9 千歳丘
    7回コールド、参考記録ながら、継投でノーヒットノーラン初戦を制す


    日大二ブロック

    二回戦試合結果
    7月10日(水)
    調布北 1対8 
    昭和一学園
    東村山 3対1 芦花
    山崎 2対9 府中
    桜町 0対10 翔陽
    東大和 1対10 日大鶴ヶ丘
    福生 14対4 多摩工
    私立武蔵 0対7 府中西

    一回戦試合結果
    7月9日(火)
    錦城 1対7 昭和一学園


    早稲田実業ブロック

    一回戦試合結果
    7月10日(水)
    小平西 7対0 国際基督高


    片倉ブロック

    二回戦試合結果
    7月10日(水)
    東村山西 5対0 深沢


    一回戦試合結果

    7月11日(木)
    五日市・瑞穂農芸 1対11 久留米西
    成瀬 10対0 井草


    国士舘ブロック

    二回戦試合結果
    7月11日(木)
    早大学院 1対3 日野
    永山 4対5  練馬
    南平 9対5 国分寺
    清瀬 8対9 駒場学園
    町田工 0対9 松が谷
    成城学園 3対12 都市大高
    豊多摩 4対3 専大付

    一回戦試合結果
    7月10日(水)
    日野 13対1 青梅総合


    日大三高ブロック

    二回戦試合結果
    7月10日(水)
    明学東村山 7対11 八王子実践

    7月12日(金)
    立川 7対0 農業(派遣 狛江)
    桐朋 9対7 農大一
    杉並 14対0 帝京大高
    杉並工(派遣総合工科) 0対11 工学院大付

    一回戦試合結果
    7月11日(木)
    中大付 2対5 農大一


    國學院久我山ブロック

    二回戦試合結果
    7月10日(水)
    多摩 0対18 総合工科
    西 0対5 国立

    7月12日(金)
    日本学園 9対2 上水

    一回戦試合結果
    7月12日(金)
    八王子北 1対0 駒大高


    法政ブロック

    二回戦試合結果
    7月11日(木)
    狛江 5対2 
    大成
    練馬工 1対13 五商
    世田谷学園 9対2 都市大等々力
    南多摩中等 0対10 創価
    立川国際 0対4 日大櫻丘
    神代 5対0 松陰
    武蔵村山 2対7 筑波大駒場

    一回戦試合結果
    7月10日(水)
    三鷹中等 3対6 大成


    桜美林ブロック

    二回戦試合結果
    7月12日(金)
    富士森 9対4 府中工
    電機大高 0対10 成蹊
    八王子桑志 0対30 昭和
    石神井 12対1 大東学園

    学芸大付 5対6 秋留台

    夏の東京都大会
    2019 年7月6日開幕!

    2019年の夏の東西東京大会は、7月6日(土)に開幕する。開会式は午後2時半から神宮球場で。選手宣誓は、今春優勝の東海大菅生・石田隆成主将が務める。

    決勝戦は、東東京大会が7月27日(土)、西東京大会が7月28日(日)を予定。いずれも神宮球場で午前10時からを行われる。

    東海大菅生ブロック

    二回戦組合せ

    7月10日(水)

    ダイワハウススタジアム八王子
    小平南 2対1 
    千歳丘
    田無 5対6 明大中野八王子

    市営立川球場
    佼成学園 17対1 東大和南


    7月12日(金)中止
    順延
    上柚木球場
    中大杉並 対 羽村


    7月13日(土)
    多摩市一本杉球場
    小川 対 学芸大国際

    府中市民球場
    多摩聖ヶ丘 対 明星

    上柚木球場
    東京高専 対 啓明学園


    日大二ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)10時順延
    7月9日(火)
    ネッツ多摩昭島球場

    錦城 1対7 昭和一学園

    二回戦組合せ

    7月10日(水)

    ネッツ多摩昭島球場
    調布北 1対8 
    昭和一学園
    東村山 3対1 芦花

    小野路球場
    山崎 2対9 府中
    桜町 0対10 翔陽

    多摩市一本杉球場
    東大和 1対10 日大鶴ヶ丘
    福生 14対4 多摩工

    府中市民球場
    私立武蔵 0対7 府中西


    早稲田実業ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)10時 小野路球場
    →7月10日(水)9時 ダイワハウススタジアム八王子
    小平西 7対0 国際基督高


    二回戦組合せ

    7月13日(土)10時 小野路球場
    大泉 対 
    小平西

    市営立川球場
    穎明館 対 田無工

    ダイワハウススタジアム八王子
    拓大一 対 聖パウロ学園


    片倉ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 ネッツ多摩昭島球場
    →7月11日(木)9時
    五日市・瑞穂農芸 1対11 久留米西

    7月7日(日)10時 上柚木球場
    →7月11日(木)9時 市営立川球場
    成瀬 10対0 井草

    二回戦組合せ

    7月10日(水)府中市民球場
    東村山西 5対0 深沢

    7月13日(土)ネッツ多摩昭島球場
    光が丘 対 久留米西

    7月13日(土)多摩市一本杉球場
    調布南 対 成瀬


    國學院久我山ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 ダイワハウススタジアム八王子
    →7月12日(金)9時
    八王子北 1対0 駒大高

    二回戦組合せ

    7月10日(水)
    上柚木球場

    多摩 0対18 総合工科

    市営立川球場
    →7月10日(水)14時 市営立川球場
    西 0対5 国立

    7月12日(金)
    ネッツ多摩昭島球場
    日本学園 9対2 上水

    7月13日(土)
    ネッツ多摩昭島球場
    明大明治 対 町田

    府中市民球場
    府中東 対 
    八王子北 対 駒大高の勝者)

    ダイワハウススタジアム八王子
    八王子 対 和光

    上柚木球場
    帝京八王子 対 都立武蔵



    日大三高ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 府中市民球場
    →7月11日(木)9時 府中市民球場
    中大付 2対5 農大一

    二回戦組合せ

    7月10日(水) 上柚木球場
    明学東村山 7対11 八王子実践

    7月12日(金)
    市営立川球場
    立川 7対0 農業(派遣 狛江)

    府中市民球場
    桐朋 9対7 農大一

    上柚木球場
    →7月12日(金)11:30分 ダイワハウススタジアム八王子
    杉並 14対0 帝京大高

    ダイワハウススタジアム八王子
    杉並工(派遣総合工科) 0対11 工学院大付

    多摩市一本杉球場
    7月12日(金)中止
    順延
    小平 対 武蔵野北

    7月13日(土)
    市営立川球場
    玉川学園 対 聖徳学園



    桜美林ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    ダイワハウススタジアム八王子
    →7月10日(水)9時 府中市民球場
    明星学園 5対13 府中工

    府中市民球場
    →7月11日(木)9時 ダイワハウススタジアム八王子
    明法 9対6 四商


    二回戦組合せ

    7月12日(金)
    府中市民球場
    富士森 9対4 府中工

    多摩市一本杉球場
    7月12日(金)中止
    順延
    保谷 対 日野台

    市営立川球場
    電機大高 0対10 成蹊

    ネッツ多摩昭島球場
    八王子桑志 0対30 昭和

    ダイワハウススタジアム八王子
    →7月12日(金)14時 ダイワハウススタジアム八王子
    石神井 12対1 大東学園

    小野路球場
    7月12日(金)中止
    順延
    拝島 対 
    明法
    学芸大付 5対6 秋留台


    国士舘ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    市営立川球場
    →7月10日(水)市営立川球場
    日野 13対1 青梅総合


    二回戦組合せ

    7月11日(木)
     
    ダイワハウススタジアム八王子
    早大学院 1対3 日野

    上柚木球場
    永山 4対5  練馬
    南平 9対5 国分寺

    市営立川球場
    →7月11日(木)14時
    清瀬 8対9 駒場学園

    小野路球場
    町田工 0対9 松が谷
    成城学園 3対12 都市大高

    多摩市一本杉球場
    豊多摩 4対3 専大付


    法政ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    多摩市一本杉球場
    →7月10日(水)9時 ネッツ多摩昭島
    三鷹中等 3対6 大成


    二回戦組合せ

    7月11日(木)
    ダイワハウススタジアム八王子
    狛江 5対2 
    大成

    府中市民球場
    →7月11日(木)11時30分
    練馬工 1対13 五商
    →7月11日(木)14時
    世田谷学園 9対2 都市大等々力

    多摩市一本杉球場
    南多摩中等 0対10 創価

    市営立川球場
    →7月11日(木)11時30分
    立川国際 0対4 日大櫻丘

    ネッツ多摩昭島球場
    →7月11日(木)11時30分
    神代 5対0 松陰
    →7月11日(木)14時
    武蔵村山 2対7 筑波大駒場



    一回戦試合結果
    7月6日(土)16時 神宮球場
    松原 0対9 千歳丘
    7回コールド、参考記録ながら、継投でノーヒットノーラン初戦を制す

    令和元年7月7日(日)開幕
    開会式:11時~ 横浜スタジアム



    ベスト16(五回戦)の試合日程

    7月22日(月)

    相模原球場
    第一試合 11時
    鎌倉学園ブロック 対 厚木北ブロック

    第二試合 13時30分
    弥栄ブロック 対 日大藤沢ブロック


    平塚球場
    第一試合 11時
    桐光学園ブロック 対 麻溝台ブロック

    第二試合 13時30分
    向上ブロック 対 立花学園ブロック


    横浜スタジアム
    第一試合 11時
    東海大相模ブロック 対 藤沢翔陵ブロック

    第二試合 13時30分
    相洋ブロック 対 戸塚ブロック


    保土ヶ谷球場 
    第一試合 11時
    横浜ブロック 対 光明相模原ブロック

    第二試合 13時30分
    藤沢清流ブロック 対 湘南学院ブロック


    一回戦試合結果
    7月12日(金)
    中大横浜 対 白山(中止)
    秦野総合 0対1 元石川
    桐蔭学園 9対0 横浜立野
    県商工 3対2 神奈川大付
    大和 1対0 鶴見
    田奈・釜利谷・永谷 2対4 舞岡

    相模原中等 3対2 厚木
    藤沢工科 1対12 慶應義塾
    藤沢西 5対0 アレセイア

    足柄 対 百合丘(中止)
    秀英 2対12 鶴嶺
     2対3 湘南

    県川崎 4対8 藤沢総合
    武相 4対0 横須賀学院
    橘学苑 対 鎌倉(中止)
    厚木西 3対4 神奈川工業

    瀬谷 9対4 橋本
    相模田名 2対3 港北



    一回戦試合結果
    7月7日(日)

    金沢 6対1 津久井浜

    7月11日(木)
    松陽 5対6 城山
    大師 13対1 横浜学園
    厚木東 11対1 麻生総合・市川崎
    横浜商大 6対0 麻生
    光陵 1対3 上溝南
    金沢総合 11対1 上鶴間

    新羽 2対10 柏木学園
    深沢 3対4 座間総合
    秦野曽屋 3対5 桜丘
    秦野 3対8 綾瀬
    湘南台 7対0 新栄
    荏田 2対4 大磯
    山手学院 7対0 七里ガ浜
     
    小田原 3対0 平塚江南
    新城 6対5 
    大和南 10対6 上溝
    サイエンス 1対9 横須賀総合
    神奈川総産 1対12 横浜翠嵐
    平塚農業 0対37 麻布大付

    多摩 3対14 生田東



    7月13日(土)
    鎌倉学園 対 金沢
    横浜平沼 対 城山
    川崎北 対 向の岡工業
    大師 対 高津
    寒川 対 横浜旭陵・相模向陽館
    小田原城北工 対 三浦学苑
    相模原総合 対 平塚学園
    霧が丘 対 伊勢原
    市ヶ尾 対 横浜緑園・横浜明朋
    横須賀大津 対 関東学院
    大和西 対 南
    住吉 対 横浜清陵
    旭 対 横浜商業
    茅ヶ崎西浜 対 相原
    星槎国際湘南 対 海洋科学
    県相模原 対 上矢部
    逗葉 対 岸根
    磯子工業 対 湘南工大付


    令和元年7月7日(日)開幕
    開会式:11時~ 横浜スタジアム



    ベスト16(五回戦)の試合日程

    7月22日(月)

    相模原球場
    第一試合 11時
    鎌倉学園ブロック 対 厚木北ブロック

    第二試合 13時30分
    弥栄ブロック 対 日大藤沢ブロック


    平塚球場
    第一試合 11時
    桐光学園ブロック 対 麻溝台ブロック

    第二試合 13時30分
    向上ブロック 対 立花学園ブロック


    横浜スタジアム
    第一試合 11時
    東海大相模ブロック 対 藤沢翔陵ブロック

    第二試合 13時30分
    相洋ブロック 対 戸塚ブロック


    保土ヶ谷球場 
    第一試合 11時
    横浜ブロック 対 光明相模原ブロック

    第二試合 13時30分
    藤沢清流ブロック 対 湘南学院ブロック




    一回戦試合結果
    7月7日(日)

    金沢 6対1 津久井浜

    7月11日(木)
    松陽 5対6 城山
    大師 13対1 横浜学園
    厚木東 11対1 麻生総合・市川崎
    横浜商大 6対0 麻生
    光陵 1対3 上溝南
    金沢総合 11対1 上鶴間

    新羽 2対10 柏木学園
    深沢 3対4 座間総合
    秦野曽屋 3対5 桜丘
    秦野 3対8 綾瀬
    湘南台 7対0 新栄
    荏田 2対4 大磯
    山手学院 7対0 七里ガ浜
     
    小田原 3対0 平塚江南
    新城 6対5 
    大和南 10対6 上溝
    サイエンス 1対9 横須賀総合
    神奈川総産 1対12 横浜翠嵐
    平塚農業 0対37 麻布大付

    多摩 3対14 生田東

    7月12日(金)
    中大横浜 対 白山
    秦野総合 対 元石川
    桐蔭学園 対 横浜立野
    県商工 対 神奈川大付
    大和 対 鶴見
    田奈・釜利谷・永谷 対 舞岡

    相模原中等 対 厚木
    藤沢工科 対 慶應義塾
    藤沢西 対 アレセイア

    足柄 対 百合丘
    秀英 対 鶴嶺
    東 対 湘南

    県川崎 対 藤沢総合
    武相 対 横須賀学院
    橘学苑 対 鎌倉
    厚木西 対 神奈川工業

    瀬谷 対 橋本
    相模田名 対 港北
    磯子工業 対 湘南工大付

    7月13日(土)
    寒川 対 横浜旭陵・相模向陽館
    小田原城北工 対 三浦学苑
    相模原総合 対 平塚学園
    霧が丘 対 伊勢原
    市ヶ尾 対 横浜緑園・横浜明朋
    横須賀大津 対 関東学院
    大和西 対 南
    住吉 対 横浜清陵
    旭 対 横浜商業
    茅ヶ崎西浜 対 相原
    星槎国際湘南 対 海洋科学
    県相模原 対 上矢部
    逗葉 対 岸根



    夏の東京都大会
    2019 年7月6日開幕!

    2019年の夏の東西東京大会は、7月6日(土)に開幕する。開会式は午後2時半から神宮球場で。選手宣誓は、今春優勝の東海大菅生・石田隆成主将が務める。

    決勝戦は、東東京大会が7月27日(土)、西東京大会が7月28日(日)を予定。いずれも神宮球場で午前10時からを行われる。

    東海大菅生ブロック

    二回戦組合せ

    7月10日(水)

    ダイワハウススタジアム八王子
    小平南 2対1 
    千歳丘
    田無 5対6 明大中野八王子

    市営立川球場
    佼成学園 17対1 東大和南


    7月12日(金)
    上柚木球場
    中大杉並 対 羽村


    7月13日(土)
    多摩市一本杉球場
    小川 対 学芸大国際

    府中市民球場
    多摩聖ヶ丘 対 明星

    上柚木球場
    東京高専 対 啓明学園


    日大二ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)10時順延
    7月9日(火)
    ネッツ多摩昭島球場

    錦城 1対7 昭和一学園

    二回戦組合せ

    7月10日(水)

    ネッツ多摩昭島球場
    調布北 1対8 
    昭和一学園
    東村山 3対1 芦花

    小野路球場
    山崎 2対9 府中
    桜町 0対10 翔陽

    多摩市一本杉球場
    東大和 1対10 日大鶴ヶ丘
    福生 14対4 多摩工

    府中市民球場
    私立武蔵 0対7 府中西


    早稲田実業ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)10時 小野路球場
    →7月10日(水)9時 ダイワハウススタジアム八王子
    小平西 7対0 国際基督高


    二回戦組合せ

    7月13日(土)10時 小野路球場
    大泉 対 
    小平西 対 国際基督高の勝者)

    市営立川球場
    穎明館 対 田無工

    ダイワハウススタジアム八王子
    拓大一 対 聖パウロ学園


    片倉ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 ネッツ多摩昭島球場
    →7月11日(木)9時
    五日市・瑞穂農芸 1対11 久留米西

    7月7日(日)10時 上柚木球場
    →7月11日(木)9時 市営立川球場
    成瀬 10対0 井草

    二回戦組合せ

    7月10日(水)府中市民球場
    東村山西 5対0 深沢

    7月13日(土)ネッツ多摩昭島球場
    光が丘 対 五日市・瑞穂農芸 対 久留米西の勝者)

    7月13日(土)多摩市一本杉球場
    調布南 対 成瀬 対 井草の勝者)


    國學院久我山ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 ダイワハウススタジアム八王子
    →7月12日(金)9時
    八王子北 対 駒大高

    二回戦組合せ

    7月10日(水)
    上柚木球場

    多摩 0対18 総合工科

    市営立川球場
    →7月10日(水)14時 市営立川球場
    西 0対5 国立

    7月12日(金)
    ネッツ多摩昭島球場
    日本学園 対 上水

    7月13日(土)
    ネッツ多摩昭島球場
    明大明治 対 町田

    府中市民球場
    府中東 対 
    八王子北 対 駒大高の勝者)

    ダイワハウススタジアム八王子
    八王子 対 和光

    上柚木球場
    帝京八王子 対 都立武蔵



    日大三高ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 府中市民球場
    →7月11日(木)9時 府中市民球場
    中大付 2対5 農大一

    二回戦組合せ

    7月10日(水) 上柚木球場
    明学東村山 7対11 八王子実践

    7月12日(金)
    市営立川球場
    立川 対 農業

    府中市民球場
    桐朋 対 (
    中大付 対 農大一の勝者)

    上柚木球場
    →7月12日(金)11:30分 ダイワハウススタジアム八王子
    杉並 対 帝京大高

    ダイワハウススタジアム八王子
    杉並工 対 工学院大付

    多摩市一本杉球場
    小平 対 武蔵野北

    7月13日(土)
    市営立川球場
    玉川学園 対 聖徳学園



    桜美林ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    ダイワハウススタジアム八王子
    →7月10日(水)9時 府中市民球場
    明星学園 5対13 府中工

    府中市民球場
    →7月11日(木)9時 ダイワハウススタジアム八王子
    明法 9対6 四商


    二回戦組合せ

    7月12日(金)

    府中市民球場
    富士森 対 (明星学園 対 府中工の勝者)

    多摩市一本杉球場
    保谷 対 日野台

    市営立川球場
    電機大高 対 成蹊

    ネッツ多摩昭島球場
    八王子桑志 対 昭和

    ダイワハウススタジアム八王子
    →7月12日(金)14時 ダイワハウススタジアム八王子
    石神井 対 大東学園

    小野路球場
    拝島 対 (
    明法 対 四商の勝者)
    学芸大付 対 秋留台


    国士舘ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    市営立川球場
    →7月10日(水)市営立川球場
    日野 13対1 青梅総合


    二回戦組合せ

    7月11日(木)
     
    ダイワハウススタジアム八王子
    早大学院 1対3 日野

    上柚木球場
    永山 4対5  練馬
    南平 9対5 国分寺

    市営立川球場
    →7月11日(木)14時
    清瀬 8対9 駒場学園

    小野路球場
    町田工 0対9 松が谷
    成城学園 3対12 都市大高

    多摩市一本杉球場
    豊多摩 4対3 専大付


    法政ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    多摩市一本杉球場
    →7月10日(水)9時 ネッツ多摩昭島
    三鷹中等 3対6 大成


    二回戦組合せ

    7月11日(木)
    ダイワハウススタジアム八王子
    狛江 5対2 
    大成

    府中市民球場
    →7月11日(木)11時30分
    練馬工 1対13 五商
    →7月11日(木)14時
    世田谷学園 9対2 都市大等々力

    多摩市一本杉球場
    南多摩中等 0対10 創価

    市営立川球場
    →7月11日(木)11時30分
    立川国際 0対4 日大櫻丘

    ネッツ多摩昭島球場
    →7月11日(木)11時30分
    神代 5対0 松陰
    →7月11日(木)14時
    武蔵村山 2対7 筑波大駒場



    一回戦組合せ
    7月6日(土)16時 神宮球場
    松原 0対9 千歳丘
    7回コールド、参考記録ながら、継投でノーヒットノーラン初戦を制す

    夏の東京都大会
    2019 年7月6日開幕!

    2019年の夏の東西東京大会は、7月6日(土)に開幕する。開会式は午後2時半から神宮球場で。選手宣誓は、今春優勝の東海大菅生・石田隆成主将が務める。

    決勝戦は、東東京大会が7月27日(土)、西東京大会が7月28日(日)を予定。いずれも神宮球場で午前10時からを行われる。

    東海大菅生ブロック

    二回戦組合せ

    7月10日(水)

    ダイワハウススタジアム八王子
    小平南 2対1 
    千歳丘
    田無 5対6 明大中野八王子

    市営立川球場
    佼成学園 17対1 東大和南


    7月12日(金)
    上柚木球場
    中大杉並 対 羽村


    7月13日(土)
    多摩市一本杉球場
    小川 対 学芸大国際

    府中市民球場
    多摩聖ヶ丘 対 明星

    上柚木球場
    東京高専 対 啓明学園


    日大二ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)10時順延
    7月9日(火)
    ネッツ多摩昭島球場

    錦城 1対7 昭和一学園

    二回戦組合せ

    7月10日(水)

    ネッツ多摩昭島球場
    調布北 1対8 
    昭和一学園
    東村山 3対1 芦花

    小野路球場
    山崎 2対9 府中
    桜町 0対10 翔陽

    多摩市一本杉球場
    東大和 1対10 日大鶴ヶ丘
    福生 14対4 多摩工

    府中市民球場
    私立武蔵 0対7 府中西


    早稲田実業ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)10時 小野路球場
    →7月10日(水)9時 ダイワハウススタジアム八王子
    小平西 7対0 国際基督高


    二回戦組合せ

    7月13日(土)10時 小野路球場
    大泉 対 
    小平西 対 国際基督高の勝者)

    市営立川球場
    穎明館 対 田無工

    ダイワハウススタジアム八王子
    拓大一 対 聖パウロ学園


    片倉ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 ネッツ多摩昭島球場
    →7月11日(木)9時
    五日市・瑞穂農芸 対 久留米西

    7月7日(日)10時 上柚木球場
    →7月11日(木)9時 市営立川球場
    成瀬 対 井草

    二回戦組合せ

    7月10日(水)府中市民球場
    東村山西 5対0 深沢

    7月13日(土)ネッツ多摩昭島球場
    光が丘 対 五日市・瑞穂農芸 対 久留米西の勝者)

    7月13日(土)多摩市一本杉球場
    調布南 対 成瀬 対 井草の勝者)


    國學院久我山ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 ダイワハウススタジアム八王子
    →7月12日(金)9時
    八王子北 対 駒大高

    二回戦組合せ

    7月10日(水)
    上柚木球場

    多摩 0対18 総合工科

    市営立川球場
    →7月10日(水)14時 市営立川球場
    西 0対5 国立

    7月12日(金)
    ネッツ多摩昭島球場
    日本学園 対 上水

    7月13日(土)
    ネッツ多摩昭島球場
    明大明治 対 町田

    府中市民球場
    府中東 対 
    八王子北 対 駒大高の勝者)

    ダイワハウススタジアム八王子
    八王子 対 和光

    上柚木球場
    帝京八王子 対 都立武蔵



    日大三高ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 府中市民球場
    →7月11日(木)9時 府中市民球場
    中大付 対 農大一

    二回戦組合せ

    7月10日(水) 上柚木球場
    明学東村山 7対11 八王子実践

    7月12日(金)
    市営立川球場
    立川 対 農業

    府中市民球場
    桐朋 対 (
    中大付 対 農大一の勝者)

    上柚木球場
    →7月12日(金)11:30分 ダイワハウススタジアム八王子
    杉並 対 帝京大高

    ダイワハウススタジアム八王子
    杉並工 対 工学院大付

    多摩市一本杉球場
    小平 対 武蔵野北

    7月13日(土)
    市営立川球場
    玉川学園 対 聖徳学園



    桜美林ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    ダイワハウススタジアム八王子
    →7月10日(水)9時 府中市民球場
    明星学園 5対13 府中工

    府中市民球場
    →7月11日(木)9時 ダイワハウススタジアム八王子
    明法 対 四商


    二回戦組合せ

    7月12日(金)

    府中市民球場
    富士森 対 (明星学園 対 府中工の勝者)

    多摩市一本杉球場
    保谷 対 日野台

    市営立川球場
    電機大高 対 成蹊

    ネッツ多摩昭島球場
    八王子桑志 対 昭和

    ダイワハウススタジアム八王子
    →7月12日(金)14時 ダイワハウススタジアム八王子
    石神井 対 大東学園

    小野路球場
    拝島 対 (
    明法 対 四商の勝者)
    学芸大付 対 秋留台


    国士舘ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    市営立川球場
    →7月10日(水)市営立川球場
    日野 13対1 青梅総合


    二回戦組合せ

    7月11日(木)
     
    ダイワハウススタジアム八王子
    早大学院 対 (日野 対 青梅総合の勝者)

    上柚木球場
    永山 対  練馬
    南平 対 国分寺

    市営立川球場
    →7月11日(木)14時
    清瀬 対 駒場学園

    小野路球場
    町田工 対 松が谷
    成城学園 対 都市大高

    多摩市一本杉球場
    豊多摩 対 専大付


    法政ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    多摩市一本杉球場
    →7月10日(水)9時 ネッツ多摩昭島
    三鷹中等 3対6 大成


    二回戦組合せ

    7月11日(木)
    ダイワハウススタジアム八王子
    狛江 対 
    三鷹中等 対 大成の勝者)

    府中市民球場
    →7月11日(木)11時30分
    練馬工 対 五商
    →7月11日(木)14時
    世田谷学園 対 都市大等々力

    多摩市一本杉球場
    南多摩中等 対 創価

    市営立川球場
    →7月11日(木)11時30分
    立川国際 対 日大櫻丘

    ネッツ多摩昭島球場
    →7月11日(木)11時30分
    神代 対 松陰
    →7月11日(木)14時
    武蔵村山 対 筑波大駒場



    一回戦組合せ
    7月6日(土)16時 神宮球場
    松原 0対9 千歳丘
    7回コールド、参考記録ながら、継投でノーヒットノーラン初戦を制す

    夏の東京都大会
    2019 年7月6日開幕!

    2019年の夏の東西東京大会は、7月6日(土)に開幕する。開会式は午後2時半から神宮球場で。選手宣誓は、今春優勝の東海大菅生・石田隆成主将が務める。

    決勝戦は、東東京大会が7月27日(土)、西東京大会が7月28日(日)を予定。いずれも神宮球場で午前10時からを行われる。

    東海大菅生ブロック

    二回戦組合せ

    7月10日(水)

    ダイワハウススタジアム八王子
    小平南 対 
    千歳丘
    田無 対 明大中野八王子

    市営立川球場
    佼成学園 対 東大和南


    7月12日(金)
    上柚木球場
    中大杉並 対 羽村


    7月13日(土)
    多摩市一本杉球場
    小川 対 学芸大国際

    府中市民球場
    多摩聖ヶ丘 対 明星

    上柚木球場
    東京高専 対 啓明学園


    日大二ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)10時順延
    7月9日(火)
    ネッツ多摩昭島球場

    錦城 1対7 昭和一学園

    二回戦組合せ

    7月10日(水)

    ネッツ多摩昭島球場
    調布北 対 
    昭和一学園
    東村山 対 芦花

    小野路球場
    山崎 対 府中
    桜町 対 翔陽

    多摩市一本杉球場
    東大和 対 日大鶴ヶ丘
    福生 対 多摩工

    府中市民球場
    私立武蔵 対 府中西


    早稲田実業ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)10時 小野路球場
    →7月10日(水)9時 ダイワハウススタジアム八王子
    小平西 対 国際基督高


    二回戦組合せ

    7月13日(土)10時 小野路球場
    大泉 対 
    小平西 対 国際基督高の勝者)

    市営立川球場
    穎明館 対 田無工

    ダイワハウススタジアム八王子
    拓大一 対 聖パウロ学園


    片倉ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 ネッツ多摩昭島球場
    →7月11日(木)9時
    五日市・瑞穂農芸 対 久留米西

    7月7日(日)10時 上柚木球場
    →7月11日(木)9時 市営立川球場
    成瀬 対 井草

    二回戦組合せ

    7月10日(水)府中市民球場
    東村山西 対 深沢

    7月13日(土)ネッツ多摩昭島球場
    光が丘 対 五日市・瑞穂農芸 対 久留米西の勝者)

    7月13日(土)多摩市一本杉球場
    調布南 対 成瀬 対 井草の勝者)


    國學院久我山ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 ダイワハウススタジアム八王子
    →7月12日(金)9時
    八王子北 対 駒大高

    二回戦組合せ

    7月10日(水)
    上柚木球場

    多摩 対 総合工科

    市営立川球場
    →7月10日(水)14時 市営立川球場
    西 対 国立

    7月12日(金)
    ネッツ多摩昭島球場
    日本学園 対 上水

    7月13日(土)
    ネッツ多摩昭島球場
    明大明治 対 町田

    府中市民球場
    府中東 対 
    八王子北 対 駒大高の勝者)

    ダイワハウススタジアム八王子
    八王子 対 和光

    上柚木球場
    帝京八王子 対 都立武蔵



    日大三高ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日)12時30分 府中市民球場
    →7月11日(木)9時 府中市民球場
    中大付 対 農大一

    二回戦組合せ

    7月10日(水) 上柚木球場
    明学東村山 対 八王子実践

    7月12日(金)
    市営立川球場
    立川 対 農業

    府中市民球場
    桐朋 対 (
    中大付 対 農大一の勝者)

    上柚木球場
    →7月12日(金)11:30分 ダイワハウススタジアム八王子
    杉並 対 帝京大高

    ダイワハウススタジアム八王子
    杉並工 対 工学院大付

    多摩市一本杉球場
    小平 対 武蔵野北

    7月13日(土)
    市営立川球場
    玉川学園 対 聖徳学園



    桜美林ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    ダイワハウススタジアム八王子
    →7月10日(水)9時 府中市民球場
    明星学園 対 府中工

    府中市民球場
    →7月11日(木)9時 ダイワハウススタジアム八王子
    明法 対 四商


    二回戦組合せ

    7月12日(金)

    府中市民球場
    富士森 対 (明星学園 対 府中工の勝者)

    多摩市一本杉球場
    保谷 対 日野台

    市営立川球場
    電機大高 対 成蹊

    ネッツ多摩昭島球場
    八王子桑志 対 昭和

    ダイワハウススタジアム八王子
    →7月12日(金)14時 ダイワハウススタジアム八王子
    石神井 対 大東学園

    小野路球場
    拝島 対 (
    明法 対 四商の勝者)
    学芸大付 対 秋留台


    国士舘ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    市営立川球場
    →7月10日(水)市営立川球場
    日野 対 青梅総合


    二回戦組合せ

    7月11日(木)
     
    ダイワハウススタジアム八王子
    早大学院 対 (日野 対 青梅総合の勝者)

    上柚木球場
    永山 対  練馬
    南平 対 国分寺

    市営立川球場
    →7月11日(木)14時
    清瀬 対 駒場学園

    小野路球場
    町田工 対 松が谷
    成城学園 対 都市大高

    多摩市一本杉球場
    豊多摩 対 専大付


    法政ブロック

    一回戦組合せ

    7月7日(日) 
    多摩市一本杉球場
    →7月10日(水)9時 ネッツ多摩昭島
    三鷹中等 対 大成


    二回戦組合せ

    7月11日(木)
    ダイワハウススタジアム八王子
    狛江 対 
    三鷹中等 対 大成の勝者)

    府中市民球場
    →7月11日(木)11時30分
    練馬工 対 五商
    →7月11日(木)14時
    世田谷学園 対 都市大等々力

    多摩市一本杉球場
    南多摩中等 対 創価

    市営立川球場
    →7月11日(木)11時30分
    立川国際 対 日大櫻丘

    ネッツ多摩昭島球場
    →7月11日(木)11時30分
    神代 対 松陰
    →7月11日(木)14時
    武蔵村山 対 筑波大駒場



    一回戦組合せ
    7月6日(土)16時 神宮球場
    松原 0対9 千歳丘
    7回コールド、参考記録ながら、継投でノーヒットノーラン初戦を制す

    毎年恒例のプレ大会(来春 大阪 選抜大会の出場チーム参加)

    12月23日 大会二日目


    リーグ2(JFK福神グランド)

    鳥取中央 5-8 五條
    鳥取中央
    020 030 0=5
    024 000 2=8
    五條

    鳥取中央 1-11 世田谷西A
    鳥取中央
    000 1= 1
    056  =11
    世田谷西A

    リーグ3
     五條 0-10 世田谷西A
    五條
    000 0= 0
    241 3=10
    世田谷西A



    リーグ2(由良町民グランド)

     橿原磯城 1-6 紀州由良
    橿原磯城
    010 000 0=1
    103 020  =6
    紀州由良

     横浜青葉A 5-0 橿原磯城
    横浜青葉A
    001 040 0=5
    000 000 0=0
    橿原磯城

    横浜青葉A    1ー1    紀州由良
    横浜青葉A
    000 100 0=1
    000 001 0=1
    紀州由良



    リーグ1(吉野運動公園野球場)

     奈良中央 12-4 大正
    奈良中央
    002 226=12
    000 310= 4
    大正

     小樽 22-0 大正
    小樽
    747 4=22
    000 0= 0
    大正

     小樽 7-3 奈良中央
    奈良中央
    010 200 0=3
    001 051  =7小樽



    リーグ1(有田吉見グランド)

     箕面 0-12 有田
    箕面
    000 0= 0
    930  =12
    有田

     箕面 1-3 横浜青葉B
    箕面
    001 000 0=1
    000 030  =3
    横浜青葉B

    リーグ3
     有田 2-1 横浜青葉B
    有田
    200 000 0=2
    000 100 0=1
    横浜青葉B



    リーグ1(貴志川総合運動公園)
     泉佐野 3-2 北摂
    泉佐野
    002 010 0=3
    000 200 0=2
    北摂

    リーグ2
     北摂 0-8 取手
    北摂
    000 00=0
    311 30=8
    取手

    リーグ3
     泉佐摂 3-4 取手
    取手
    000 110 2=4
    100 200 0=3
    泉佐野



    リーグ1(市立和歌山高校)
     神戸中央 1-8 武蔵府中
    神戸中央
    100 00=1
    601 1 =8
    武蔵府中

    リーグ2
     高槻 5-8 武蔵府中
    高槻
    100 040 0=5
    020 402  =8
    武蔵府中

    リーグ2
     高槻 3-11 神戸中央
    神戸中央
    040 115=11
    111 000= 3
    高槻

    藤井寺 0-12 三田
    藤井寺
    000 0= 0
    624  =12
    三田

     津 7-2 三田

    301 003 0=7
    000 200 0=2
    三田

    リーグ3
     津 6-6 藤井寺

    023 001 0=6
    011 031 0=6
    藤井寺



    リーグ1(和歌山商業高校)

     青森山田 8-3 富田林
    青森山田
    215 000 0=8
    101 010 0=3
    富田林

     青森山田 1-1 寝屋川中央
    青森山田
    000 100 0=1
    000 001 0=1
    寝屋川中央

     富田林 2-7 寝屋川中央
    富田林
    100 100 0=2
    022 102  =7
    寝屋川中央



    リーグ2(五色台運動公園)

     大阪狭山 0-7 郡山
    大阪狭山
    000 00=0
    001 15=7
    郡山

     京都 2-7 郡山
    京都
    100 000 1=2
    001 114  =7
    郡山

     京都 8-1 大阪狭山
    大阪狭山
    010 00=1
    200 24=8
    京都



    リーグ2(和歌山市民スポーツ広場)

     東成 5-0 池田
    東成
    100 112=5
    000 000=0
    池田

     和歌山B 3-4 池田
    和歌山B
    020 001 0=3
    000 220  =4
    池田

    リーグ3
     東成 4-5 和歌山B
    東成
    021 000 1=4
    100 100 3=5
    和歌山B



    リーグ2(和歌山東高校)

     南部 8-2 札幌新琴似A
    南部
    000 420 2=8
    010 010 0=2
    札幌新琴似A

     奈良西 1-9 札幌新琴似A
    札幌新琴似A
    131 000 4=9
    010 000 0=1
    奈良西

     奈良西 3-2 南部
    南部
    011 000 0=2
    021 000  =3
    奈良西



    リーグ2(五條テクノパーク)

     大和高田 7-6 兵庫播磨
    大和高田
    201 301=7
    103 020=6
    兵庫播磨

     兵庫播磨 5-9 世田谷西B
    兵庫播磨
    050 000 0=5
    020 202 3=9
    世田谷西B

     世田谷西B 0-2 大和高田
    世田谷B
    000 000 0=0
    101 000  =2
    大和高田



    リーグ2(紀三井寺球場)

     和歌山A 6-5 河南
    和歌山A
    000 040 2=6
    003 002 0=5
    河南

     東練馬 9-0 河南
    河南
    000 00=0
    081 0 =9
    東練馬

     東練馬 8-0 和歌山A
    東練馬
    000 44=8
    000 00=0
    和歌山A



    リーグ2(南馬場緑地公園)

     枚方 7-2 橋本
    枚方
    000 130 3=7
    001 000 1=2
    橋本

     枚方 2-0 甲子園
    枚方
    100 001 0=2
    000 000 0=0
    橋本

     甲子園 8-0 橋本
    甲子園
    102 50=8
    000 00=0
    橋本



    リーグ2(和歌山北高校西校舎)

     東大阪 5-9 大阪福島
    東大阪
    101 030=5
    003 024=9
    大阪福島

    愛知西 4-1 大阪福島
    愛知西
    030 001 0=4
    010 000 0=1
    大阪福島

    愛知西 10-0 東大阪
    愛知西
    502 03=10
    000 00= 0
    東大阪



    リーグ2(南山球場)

     草津 2-3 粉河
    粉河
    000 003 0=3
    000 100 1=2
    草津

     草津 2-0 高川学園
    草津
    000 002 0=2
    000 000 0=0
    高川学園

     粉河 6-6 高川学園
    粉河
    000 330 0=6
    013 000 2=6
    高川学園



    リーグ1(貝塚二色)

     西宮 2-3 貝塚
    西宮
    000 101 0=2
    010 100 1=3
    貝塚

     西宮 2-7 北広島
    西宮
    200 000 0=2
    000 420 1=7
    北広島

    リーグ3
     北広島 2-4 貝塚
    貝塚
    120 100 0=4
    200 000 0=2
    北広島



    リーグ1(那賀高校)

     五條B 4-4 札幌新琴似B
    五條B
    000 301 0=4
    001 200 1=4
    札幌新琴似B

     初芝立命館 1-8 札幌新琴似
    初芝立命館
    100 00=1
    320 03=8
    札幌新琴似

    初芝立命館    7ー0    五條B
    五條B
    000 00=0
    000 07=7
    初芝立命館



    2018年 第49回明治神宮大会 高校野球の部

    11月9日(金)~13日(火)
    (明治神宮野球場にて開催)


    meiji



    開会式の日程・会場

    平成30年11月8日(木)15時40分~
    明治神宮会館

    平成30年11月9日(金)~13日(火)
    会場:明治神宮球場


    明治神宮大会 2018年 組み合わせ トーナメント表



    11月10日(土)大会二日目

    第一試合 8時30分
    星陵      9対0 広陵
    (奥川ー山瀬)
    星稜
    000 700 2=9 H11 E0
    000 000 0=0 H 3 E2
    広陵
    (石原、河野ー秋山)
    本)
    三)奥川(星)
    二)内山(星)


    第二試合 11時
    桐蔭学園 1対10 筑陽学園
    (伊禮、渡部、山崎ー清水)
    桐蔭学園
    000 010 0= 1 H 4 E3
    043 111  =10 H13 E2
    筑陽学園
    (西、西舘ー進藤)
    本)福岡(筑)
    三)
    二)福岡、西、石川(筑)



    11月9日(金)大会一日目

    第一試合 8時30分
    八戸学院光星 7対3 東邦
    (後藤丈海ー犬山皓仁)
    八戸学院光星
    500 000 002=7 H11 E2
    100 010 100=3 H11 E1
    東邦
    (石川昴弥、奥田優太朗ー成沢巧馬)
    本)武岡龍世(八)
    三)
    二)坂上大誠(東)



    第二試合 11時
    札幌大谷 6対5 龍谷大平安
    (野澤秀伍、豊田祐輔ー多田龍平)
    龍谷大平安
    000 004 100=5 H6 E5
    500 001 00 =6 H6 E3
    札幌大谷
    (西原健太、大田流星ー飯田柊哉)
    本)
    三)
    二)佐藤颯馬、佐野翔騎郎(札)




    11月11日(日)大会三日目

    第一試合 8時30分
    髙松商業 対

    第二試合 11時
    国士舘


    11月12日(月)大会四日目

    準決勝
    第一試合 10時

    第二試合 12時30分


    11月13日(火)大会五日目
    決勝
    第一試合 10時






    出場校(高校の部)

    北海道地区  札幌大谷


    東北地区   八戸学院光星(青森) 


    東京地区 国士舘(東東京)


    関東地区   桐蔭学園(神奈川)


    北信越地区  星陵(石川)


    東海地区   東邦(愛知)


    大阪地区   龍谷大平安(京都)


    中国地区   広陵(広島) 12年ぶり11度目


    四国地区   高松商業(香川)


    九州地区   筑陽学園(福岡)


    近年の歴代優勝校

    2017年 
    優勝 明徳義塾  準優勝 創成館

    2016年
    優勝 履正社   準優勝 早稲田実業

    2015年
    優勝 高松商   準優勝 敦賀気比

    2014年
    優勝 仙台育英  準優勝 浦和学院

    2013年
    優勝 沖縄尚学  準優勝 日本文理

    2012年
    優勝 仙台育英  準優勝 関西






    日程 10月20日(土)~28日(日)
    会場 山梨県 山日YSB球場

    組合せ抽選会 10月11日(木) 組合せ決定!!

    本日、開幕 一回戦

    ★10月20日(土)
    一回戦

    第一試合 10時30分(試合終了)
    前橋育英 1対0 作新学院

    (林ー立石)
    作新学院
    000  000 000=0 H 7 E0
    000  001 00 =1 H11 E1
    前橋育英
    (梶塚ー須永)

    本)剣持(前)
    二)松尾、大河内(作)須永、剣持(前)


    第二試合 13時 (試合終了)
    中央学院 2対7 山梨学院

    (山下、畔栁ー和田)
    中央学院
    000 010 001=2 H10 E1
    201 001 03 =7 H12 E1
    山梨学院
    (佐藤、相澤ー栗田)

    本)野村、小吹(山)
    二)青木(中)菅野、相澤(山)



    ★10月21日(日)
    一回戦

    第一試合 9時(延長14回)
    習志野 3対1 桐生第一

    第二試合 11時30分
    佐野日大 5対2 東農大第三

    第三試合 14時
    常総学院 5対7 桐蔭学園



    ★10月22日(月)
    一回戦
    第一試合 9時
    春日部共栄 対 藤代

    第二試合 11時30分
    横浜 対 甲府工業

    (二回戦)準々決勝
    第三試合 14時
    前橋育英 対  山梨学院


    ★10月23日
    (二回戦)準々決勝

    第一試合 9時
    東海大甲府 対 (習志野 対 桐生第一の勝者)

    第二試合 11時30分
    (佐野日大 対 東農大第三の勝者) 対 (常総学院 対 桐蔭学園の勝者)

    第三試合 14時
    春日部共栄 対 藤代の勝者 対 (横浜 対 甲府工業の勝者)



    ★10月27日(土)
    準決勝
    第一試合 10時

    第二試合 12時30分


    ★10月28日(日)
    決勝戦 10時
    第一試合

    このページのトップヘ