熱闘 少年野球観戦と審判活動日記

少年野球、中学野球を中心とした試合情報と野球観戦日記&たまに審判活動

    野球って奥深い。各チームの練習方法から試合観戦をしてます。監督(チーム)の采配、戦術、審判の動き、対応など、日々勉強です。

    タグ:第35回記念全日本少年軟式野球大会

    8月16日(木)8時30分~ 

    大会四日目(最終日)

    優勝  兵庫中
    準優勝 明徳義塾中
    第三位 倉敷クラブ 糸満市立三和中


    第三試合 13時10分~(試合終了 10回延長 ※8回からタイブレーク方式)
    兵庫中 12対9 明徳義塾中

    P山崎、坂本ー廣井
    兵庫中 100 050 010 5=12 H6 E1
    明徳義 100 004 110 2= 9 H9 E3
    P田村、今井ー藤山




    準決勝結果

    第一試合 8時30分~(試合終了 7回)
    倉敷クラブ 4対5 兵庫中 

    P水田、岩田ー杉山
    兵庫 401 000 0=5
    倉敷 010 030 0=4
    P弥元ー廣井

    第二試合 10時45分(変更)~試合終了 7回
    糸満市立三和中 0対5 明徳義塾中

    P大田累、高嶺ー照屋
    三和中 000 000 0=0  
    明徳義 001 400  =5 ※(関戸P ノーヒット継続(E2)→五回に初ヒットを浴びるも、3被安打完封
    P関戸ー藤山





    8月15日(水)8時~ 

    大会三日目
    準々決勝(速報 結果)

    第一試合 8時~(試合終了)7回
    倉敷クラブ 4対1 横浜クラブ

    横浜 000 010 0=1
    倉敷 003 001  =4


    第二試合 10時~(試合終了)7回
    兵庫中 7対1 福岡三葉クラブ

    福岡三葉 000 100 0=1
    兵庫中  200 401  =7


    第三試合 12時~(試合終了 7回)
    東山クラブ 1対2 糸満市立三和中

    東山  100 000 0=1
    三和中 010 000 1=2


    第四試合 14時~(試合終了)8回
    T・TBC 0対1 明徳義塾中

    T・TBC 000 000 00=0
    明徳義塾中 000 000 01=1



     

    8月15日(水)8時~ 

    大会三日目
    準々決勝

    第一試合 8時~
    倉敷クラブ 対 横浜クラブ


    第二試合 10時~
    兵庫中 対 福岡三葉クラブ


    第三試合 12時~
    東山クラブ 対 糸満市立三和中


    第四試合 14時~
    T・TBC 対 明徳義塾中



     

    8月14日(月)8時~ 

    大会二日目
    二回戦 

    第一試合
    八代第四中(熊本)0対3 東山クラブ(愛知)

    東山 000 210 0=3
    八代 000 000 0=0


    第二試合
    糸満市立三和中(沖縄)5対0 横浜市立東鴨居中(開催地)

    糸満  004 100 0=5
    東鴨居 000 000 0=0



    第三試合
    座間市立相模中(神奈川)2対10 T・TBC(北海道)

    相模中   001 000 1=2
    T・TBC 130 123  =10


    第四試合
    ふくしまオール県北クラブ(福島)0対10 倉敷クラブ


    第五試合
    久留米ベースボールクラブ GO AHEAD(福岡)1対3 明徳義塾中



     

    8月13日(月)8時~ 
    開会式 横浜スタジアム

    大会一日目
    一回戦組合(8月13日)

    第一試合
    ①倉敷クラブ(岡山)2対0 氷見市立北部中(富山)

    第二試合
    ②川口クラブ(埼玉)1対8 明徳義塾中(高知)

    二回戦組合(8月13日)

    第三試合
    横浜クラブ(開催地)2対0 山梨クラブ(山梨)

    第四試合
    壬生ライガー(京都)4対8 兵庫中(兵庫)

    第五試合
    相武台フレンズベースボールクラブ(神奈川)3対6 福岡三葉クラブ(福岡)

    大会二日目
    二回戦組合(8月14日) 

    第一試合
    八代第四中(熊本)対 東山クラブ(愛知)

    第二試合
    糸満市立三和中(沖縄)対 横浜市立東鴨居中(開催地)

    第三試合
    座間市立相模中(神奈川)対 T・TBC(北海道)

    第四試合
    ふくしまオール県北クラブ(福島)対 ①(北部中対倉敷の勝者)

    第五試合
    久留米ベースボールクラブ GO AHEAD(福岡)対②(川口対明徳義塾の勝者)



     

    8月13日(月)8時~ 
    開会式 横浜スタジアム

    大会一日目
    一回戦組合(8月13日)

    第一試合
    ①倉敷クラブ(岡山)対 氷見市立北部中(富山)

    第二試合
    ②川口クラブ(埼玉)対 明徳義塾中(高知)

    二回戦組合(8月13日)

    第三試合
    横浜クラブ(開催地)対 山梨クラブ(山梨)

    第四試合
    壬生ライガー(京都)対 兵庫中(兵庫)

    第五試合
    相武台フレンズベースボールクラブ(神奈川)対 福岡三葉クラブ(福岡)

    大会二日目
    二回戦組合(8月14日) 

    第一試合
    八代第四中(熊本)対 東山クラブ(愛知)

    第二試合
    糸満市立三和中(沖縄)対 横浜市立東鴨居中(開催地)

    第三試合
    座間市立相模中(神奈川)対 T・TBC(北海道)

    第四試合
    ふくしまオール県北クラブ(福島)対 ①(北部中対倉敷の勝者)

    第五試合
    久留米ベースボールクラブ GO AHEAD(福岡)対②(川口対明徳義塾の勝者)



     

    このページのトップヘ