熱闘 少年野球観戦と審判活動日記

少年野球、中学野球を中心とした試合情報と野球観戦日記&たまに審判活動

    野球って奥深い。各チームの練習方法から試合観戦をしてます。監督(チーム)の采配、戦術、審判の動き、対応など、日々勉強です。

    タグ:西東京支部

    1490429184718
    1490429163496
    1490429192316


    9月29日(土)
    ★敗者復活五回戦組合せ 
    (関東大会出場3チーム選出)

    (昭島市営)
    第一試合 (試合終了)
    小金井 7対0 瑞穂

    瑞穂 000 00=0
    小金 302 02=7

    小金井リトルシニア、関東大会出場

    (立川G)
    第一試合 (試合終了)※延長戦
    立川 9対10 国立中央

    国立 100 000 54=10
    立川 002 004 03=   9

    国立中央が関東大会出場


    敗者は、9月30日(日)9時30分~ → 10月3日(水)
    敗者復活戦
    瑞穂 7対1 立川

    立川 000 100 0=1

    瑞穂 040 102  =7


    瑞穂が関東大会出場


    優勝  甲府南リトルシニア
    準優勝 武蔵府中リトルシニア
    三位  八王子リトルシニア  小平リトルシニア
       

    ★9月24日(月)
    (昭島市営G)
    決勝戦
    第二試合 11時~
    武蔵府中 0対2 甲府南

    シード順位決定戦
    第一試合 9時~

    八王子 14対1 小平



    ★9月23日(日)
    準決勝
    (八王子G)
    第一試合(試合終了)
    八王子 2対6 武蔵府中

    第二試合
    甲府南 6対1 小平




    9月24日(月)
    ★敗者復活四回戦 試合結果

    (北麓)
    第一試合 9時~
    小金井 5対2 福生

    第二試合 11時~
    富士河口湖 1対9 立川

    (東村山G)
    第一試合 9時~
    瑞穂 10対3 東京日野

    第二試合 11時~
    国立中央 11対2 あきる野


    9月23日(日)
    ★敗者復活三回戦(関東大会出場3チーム選出)試合結果

    (東村山G)
    第一試合
    東村山 7対8 あきる野

    第二試合
    福生 7対4 南アルプス

    (立川G)
    第一試合
    立川 9対2 稲城

    第二試合
    身延 2対11 東京日野






    1490429184718
    1490429163496
    1490429192316


    優勝  甲府南リトルシニア
    準優勝 武蔵府中リトルシニア
    三位  八王子リトルシニア  小平リトルシニア
       

    ★9月24日(月)
    (昭島市営G)
    決勝戦
    第二試合 11時~
    武蔵府中 0対2 甲府南

    シード順位決定戦
    第一試合 9時~

    八王子 14対1 小平



    ★9月23日(日)
    準決勝
    (八王子G)
    第一試合(試合終了)
    八王子 2対6 武蔵府中

    第二試合
    甲府南 6対1 小平




    9月24日(月)
    ★敗者復活四回戦 試合結果

    (北麓)
    第一試合 9時~
    小金井 5対2 福生

    第二試合 11時~
    富士河口湖 1対9 立川

    (東村山G)
    第一試合 9時~
    瑞穂 10対3 東京日野

    第二試合 11時~
    国立中央 11対2 あきる野


    9月23日(日)
    ★敗者復活三回戦(関東大会出場3チーム選出)試合結果

    (東村山G)
    第一試合
    東村山 7対8 あきる野

    第二試合
    福生 7対4 南アルプス

    (立川G)
    第一試合
    立川 9対2 稲城

    第二試合
    身延 2対11 東京日野





    9月29日(土)
    ★敗者復活五回戦組合せ 
    (関東大会出場3チーム選出)

    (昭島市営)
    第一試合 14時~
    小金井 対 瑞穂


    (立川G)
    第一試合 13時~
    立川 対 国立中央

    勝者が関東大会へ出場


    敗者は、9月30日(日)9時30分~
    (青梅S)にて、一枠を争う



    1490429184718
    1490429163496
    1490429192316


    ★9月23日(日)
    準決勝組合せ
    (八王子G)
    第一試合
    八王子 対 武蔵府中

    第二試合
    甲府南 対 小平

    ★9月24日(月)
    決勝戦
    第一試合勝者 対 第二試合勝者
    三位決定戦
    第一試合敗者 対 第二試合敗者


    9月23日(土)
    ★敗者復活三回戦(関東大会出場3チーム選出)

    (東村山G)
    第一試合
    東村山 対 あきる野

    第二試合
    福生 対 南アルプス

    (立川G)
    第一試合
    立川 対 稲城

    第二試合
    身延 対 東京日野


    9月24日(月)
    ★敗者復活4回戦組合せ
    (北麓)
    第一試合
    小金井 対 (福生 対 南アルプスの勝者)
    第二試合
    富士河口湖 対 (立川 対 稲城の勝者)

    (東村山G)
    第一試合
    瑞穂 対 (身延 対 東京日野の勝者)

    第二試合
    国立中央 対 (東村山 対 あきる野の勝者)




    1490429184718
    1490429163496
    1490429192316



    9月17日(月) 試合結果
    準々決勝 (関東大会代表決定戦)

    (調布)
    第一試合
    富士河口湖 0対16 小平

    第二試合
    小金井 2対4 甲府南

    (武蔵府中)
    第二試合
    武蔵府中 7対0 国立中央

    (八王子)
    第二試合
    瑞穂 3対10 八王子


    小平・甲府南・武蔵府中・八王子は関東大会出場へ




    ★敗者復活二回戦

    (羽村)
    第一試合 試合結果
    福生 11対4 保谷・国分寺・東大和

    第二試合
    身延 2対1 羽村

    第三試合
    昭島 3対4 南アルプス


    (武蔵府中)
    第一試合
    稲城 8対1 青梅

    第三試合
    東京日野 8対1 山梨都留


    (八王子)
    第一試合
    町田 0対2 立川

    第三試合
    東久留米 3対10 あきる野


    (調布)
    第三試合
    東村山 7対6 調布




    ★9月23日(日)
    準決勝組合せ
    (八王子G)
    第一試合
    八王子 対 武蔵府中

    第二試合
    甲府南 対 小平


    ★敗者復活戦(関東大会出場3チーム選出)
    (東村山G)
    第一試合
    東村山 対 あきる野

    第二試合
    福生 対 南アルプス

    (立川G)
    第一試合
    立川 対 稲城

    第二試合
    身延 対 東京日野


    ★敗者戦
    小金井
    瑞穂
    国立中央
    富士河口湖




    1490429184718
    1490429163496
    1490429192316


    9月9日(日)大会三日目組合せ

    ★一回戦試合結果
     

    (調布G)

    第一試合
    昭島 0対3 八王子

    第二試合
    調布 7対1 稲城



    (武蔵府中G)
    第一試合 

    小金井 7対0 田無

    第二試合
    東久留米 0対9 武蔵府中




    9月16日(日) 
    ★二回戦&敗者復活一回戦 
    試合結果

    (八王子)
    第一試合(敗者復活戦)試合終了
    田無 1対8 稲城

    第二試合(試合終了)
    八王子 13対0 羽村

    第三試合
    身延 0対7 瑞穂 ※不戦勝


    (調布)
    第一試合(試合終了)
    町田 3対4 小平

    第二試合(試合終了)
    小金井 3対2 調布

    第三試合
    (試合終了)
    国立中央 9対0 東村山


    (富士河口湖)
    第一試合(試合終了)
    富士河口湖 9対0 立川

    第二試合(敗者復活戦)
    山梨市川 0対7 東京日野 ※不戦勝

    第三試合
    (試合終了)
    あきる野 1対2  甲府南


    (武蔵府中)
    第一試合(敗者復活戦)試合終了
    東久留米 4対3 武蔵村山

    第二試合
    (試合終了)
    山梨都留 1対8 武蔵府中

    第三試合
    国立 3対12 昭島


    9月17日(月) 試合中
    準々決勝 (関東大会代表決定戦)

    (調布)
    第一試合
    富士河口湖 対 小平

    第二試合
    小金井 対 甲府南

    (武蔵府中)
    第二試合
    武蔵府中 対 国立中央

    (八王子)
    第二試合
    瑞穂 対 八王子


    ★敗者復活二回戦

    (羽村)
    第一試合 試合中
    福生 2対0 保谷・国分寺・東大和

    第二試合
    身延 対 羽村

    第三試合
    昭島 対 南アルプス


    (武蔵府中)
    第一試合 試合中
    稲城 0対0 青梅

    第三試合
    東京日野 対 山梨都留


    (八王子)
    第一試合 試合中
    町田 0対0 立川

    第三試合
    東久留米 対 あきる野


    (調布)
    第三試合
    東村山 対 調布





    1490429184718
    1490429163496
    1490429192316

    9月2日(日)大会二日目 二試合のみ実施、その他試合は、順延

    ★一回戦組合せ
     

    (調布G)

    第一試合
    昭島 対 八王子

    第二試合
    調布 対 稲城



    (甲府G)

    第一試合(試合結果)
    山梨都留 7対6 東京日野

    第二試合(試合終了)
    甲府南 10対0 青梅


    (武蔵府中G)
    第一試合 

    小金井 対 田無

    第二試合
    東久留米 対 武蔵府中


    9月9日(日)
    シード
    1.身延 対 瑞穂

    2.国立中央  対 東村山

    3.あきる野 対 『甲府南 対 青梅』の勝者

    4.富士河口湖 対 立川


    『勝ち上がりチーム』
    東村山
    町田
    羽村
    立川
    小平

    『敗者復活

    国立

    武蔵村山

    福生
    山梨市川

    保谷・国分寺・東大和

    南アルプス





    8月26日(日)

    前年度関東大会出場チーム
    優勝 八王子
    準優勝 武蔵野府中
    三位 福生
    四位 稲城
    国立中央 小平 甲府南

     

    ★一回戦組合せ


    (東村山G)

    第一試合(試合終了)
    国立 0対13 瑞穂


    第二試合(試合終了)
    武蔵村山 0対11 東村山



    (羽村G)

    第一試合(試合終了)
    福生 8対9 町田

    第二試合(試合終了)
    羽村 10対0 山梨市川



    (立川G)

    第一試合(試合終了)
    小平 7対0 保谷・国分寺・東大和


    第二試合(試合終了)
    南アルプス 3対6 立川





    9月2日(日)
    ★一回戦組合せ
     

    (調布G)

    第一試合
    昭島 対 八王子

    第二試合
    調布 対 稲城




    (甲府G)

    第一試合
    山梨都留 対 東京日野

    第二試合
    甲府南 対 青梅



    (武蔵府中G)
    第一試合 

    小金井 対 田無

    第二試合
    東久留米 対 武蔵府中



    シード(未定)
    1.身延 対 『(国立 対 瑞穂』 勝者

    2.国立中央  対 『武蔵村山 対 東村山』の勝者

    3.あきる野 対 『甲府南 対 青梅』の勝者

    4.富士河口湖 対 『南アルプス 対 立川 』の勝者


     



    このページのトップヘ